Educational innovation, text books and other matters worth mentioning

Basic information

Name SAJI Ryoya

Year of registration

2009

Selection of category

Device of education contents and a way (including class evaluation)

Summary

玉川学園高学年スーパーサイエンスハイスクールにおいて「SSH科学」「SSH探求科学」を分担。中学3年生・高校2年生を対象にした脳科学の教育実践カリキュラムを開発。脳の発生からヒトの発達、精神神経機能の単元を追加し、脳の働きを知る実習活動(DNA抽出実験、カイコ・鶏の解剖、脳波測定実習)を新たに取り入れた。授業評価は2008年度に比べ飛躍的に上昇し、9割以上が「期待通り」「今後に活かされる」との回答であった。

Start date

2009