|
|
基本情報
氏名 |
松田 哲也 |
氏名(カナ) |
マツダ テツヤ |
氏名(英語) |
MATSUDA Tetsuya |
|
|
- Childhood exercise predicts response inhibition in later life via changes in brain connectivity and structure. Neuroimage Ishihara T, Miyazaki A, Tanaka H, Fujii T, Takahashi M, Nishina K, Kanari K, Takagishi H, Matsuda T. 2021
- Urgency promotes affective disengagement: Effects from bivalent cues on preference formation for abstract images. Frontiers in Psychology Xu J, Zommara MN, Ounjai K, Takahashi M, Kobayashi S, Matsuda T, Lauwereyns J. 2020
- Identification of the brain networks that contribute to the interaction between physical function and working memory: An fMRI investigation with over 1,000 healthy adults. Neuroimage Ishihara T, Miyazaki A, Tanaka H, Matsuda T 2020
- Evaluative Processing of Food Images: Longer Viewing for indecisive preference formation. Frontiers in Psychology Wolf A, Ounjai K, Takahashi M, Kobayashi S, Matsuda T, Lauwereyns J. 2019
- Active Confirmation Bias in the Evaluative Processing of Food Images Sci. Rep Ounjai K, Kobayashi S, Takahashi M, Matsuda T, Lauwereyns J 2018
- Evaluative Processing of Food Images: A Conditional Role for Viewing in Preference Formation Frontiers in Psychology Wolf A, Ounjai K, Takahashi M, Kobayashi S, Matsuda T, Lauwereyns J 2018
- Human pursuance of equality hinges on mental processes of projecting oneself into the perspectives of others and into future situations. Sci. Rep. Takesue H, Miyauchi CM, Sakaiya S, Fan H, Matsuda T, Kato J. 2017
- Rawlsian maximin rule operates as a common cognitive anchor in distributive justice and risky decisions. PNAS Kameda T, Inukai K, Higuchi S, Ogawa A, Kim H, Matsuda T, Sakagami M. 2016
- Women's Preference for a Male Acquaintance Enhances Social Reward Processing of Material Goods in the Anterior Cingulate Cortex. PLoS ONE 2015/08
- The deaf utilize phonological representations in visually presented verbal memory tasks Neuroscience Research 2015/01
- A critical evaluation of current social neuroscience knowledge and new directions in understanding social behavior. Neuroscience Research Takahashi H, Matsuda T 2015/01
- Functional Connectivity of the Striatum in Experts of Stenography Brain and Behavior 2015
- How sound symbolism is processed in the brain: A study on Japanese Mimetic words. 2014/05/13
- Changing the mind? Not really-activity and connectivity in the caudate correlates with changes of choice. 2013
- リアルタイムfMRIによるニューロフィードバックの基礎とその応用 精神科 土師知己, 松田哲也 2013
- Neural circuits in the brain that are activated when mitigating criminal sentences. 2012
- Functional magnetic resonance imaging study on the effects of acute single administration of paroxetine on motivation-related brain activity. Psychiatry and Clin. Neurosci. 2011
- Eye gaze during observation of static faces in deaf people. PloS ONE 2011
- 統合失調症の意思決定障害 日本生物学的精神医学会誌 松田哲也、伊藤岳人、鈴木春香、丸谷俊之、松島英介、小島卓也 2011
- Hyperfrontality in patients with schizophrenia during saccade and antisaccade tasks: a study with fMRI. 2009/03
- Functional MRIとMRS 精神科 富安もよこ、松田哲也、小畠隆行、高橋英彦 2009
- fMRIでみる心の世界ー基礎と応用ー 臨床精神医学 松田哲也 2008/06
- Neural correlates of true memory, false memory, and deception. Abe N, Okuda J, Suzuki M, Sasaki H, Matsuda T, Mori E, Tsukada M, Fujii T. 2008/04
- Measurement of development of cognitive and attention functions in children using continuous performance test. 2008/02
- 統合失調症の認知機能、中枢神経回路、感受性遺伝子を基盤にした新しい診断装置の開発 精神医学 小島卓也, 高橋栄, 泰羅雅登, 酒谷薫, 横田正夫, 坂井禎一郎, 大久保起延, 大久保博美, 鈴木正泰, 松田哲也, 松浦雅人, 松島英介 2007/03
- 視床と眼球運動障害?統合失調症のケース? Clinical Neuroscience 松田哲也、鹿中紀子、小島卓也 2006/10
- 統合失調症の新しい診断装置の開発 綜合臨牀 小島卓也、高橋栄、大久保起延、大久保博美、鈴木正泰、安芸竜彦、松島英介、松浦雅人、松田哲也 2005/12/01
- 眼球運動からみた脳機能(2) 臨床脳波 松島英介、松田哲也、小島卓也 2005/08
- 眼球運動からみた脳機能(1) 臨床脳波 ◎松田哲也、松島英介 2005/07/01
- 統合失調症の認知機能障害と注意 Shizophrenia Frontier ◎松田哲也、小島卓也 2005/05
- 前頭前野と眼球運動 Clinical Neuroscience ◎松田哲也、小島卓也 2005/05
- 生きる力と脳科学 教育新世界 ◎松田哲也、松浦雅人、塚田稔 2005/02
- Brain activation associated with evaluation process of guilt and embarrassment: an fMRI study. 2004/11
- 統合失調症の眼球運動異常の機能的MRI 精神神経学雑誌 松浦雅人、松田哲也、大久保起延、大久保博美、根本安人、松田玲子,鹿中紀子、小島卓也,福本真衣、松島英介、泰羅雅登 2004/07
- Functional MRI mapping of brain activation during visually guided saccades and antisaccades: cortical and sub-cortical networks. 2004/05
- An fMRI study of differential neural response to affective pictures in schizophrenia. 2004/04
- 統合失調症の基本障害と眼球運動異常 脳と精神の医学 小島卓也,大久保起延,大久保博美,鹿中紀子,根本安人,鈴木正康,松田哲也,本下眞衣,松島英介,松浦雅人 2004/04
- Daytime sleepiness in hypersomniac patients, epileptic patients, and in healthy subjects. 2003/10
- Regional Cerebral Blood Flow in Depressed Patients with White Matter Magnetic Resonance Hyperintensity. 2003/05
- 探索眼球運動の神経機構?fMRIを用いた健常者と統合失調症患者の賦活部位の検討? 臨床脳波 大久保起延, 松浦雅人, 松田哲也, 大久保博美, 根本安人, 鹿中紀子, 松島英介, 泰羅雅登, 小島卓也. 2003/04
- 精神科におけるfMRIの基礎とタスクパラダイム 脳と精神の医学 ◎松田哲也, 松浦雅人, 大久保起延, 大久保博美, 根本安人,松田玲子,鹿中紀子,福本眞依,高橋晋,松島英介,泰羅雅登,小島卓也. 2003/02
- Influence of arousal level for functional magnetic resonance imaging(fMRI) study: Simultaneous recording of fMRI and electroencephalogram. 2002/10
- fMRIと脳波の同時記録法を用いた覚醒水準モニタリング 臨床脳波 ◎松田哲也, 松浦雅人, 大久保起延, 大久保博美, 西村玲子, 玉木宗久, 渥美義賢, 松島英介, 泰羅雅登, 小島卓也. 2002/01
- 精神分裂病の眼球運動異常と機能的MRI 臨床脳波 松浦雅人, 松田哲也, 大久保起延, 大久保博美, 小島卓也, 泰羅雅登. 2001/12
- Two auto-detection methods for eye movements during eye closed. 2001/11
- Functional MRIによる精神分裂病における眼球運動の研究 脳の科学 大久保起延, 大久保博美, 松田哲也, 松浦雅人, 芹沢秀和, 西村玲子, 鹿中紀子, 松島英介, 泰羅雅登, 小島卓也. 2001/09
- Functional MRIのタスクパラダイム-block designとevent-related design- 脳の科学 ◎松田哲也, 松浦雅人, 大久保起延, 大久保博美, 芹沢秀和, 西村玲子, 鹿中紀子, 松島英介, 泰羅雅登, 小島卓也 2001/09
- 眼球運動課題遂行時の局所脳血流-fMRIを用いて 脳と精神の医学 大久保起延, 小島卓也, 松田哲也, 大久保博美, 松浦雅人, 芹沢秀和, 松島英介, 泰羅雅登. 2001/02
- Two nap sleep test-An easy objective sleepness test 2000/11
- 脳波と機能的MRIの同時記録 臨床神経生理学 松浦雅人, 松田哲也, 大久保起延, 大久保博美, 小島卓也, 泰羅雅登. 2000/05
- 客観的ねむけ検査法としてのtwo nap testの有用性 臨床脳波 鈴木博之, 松浦雅人, 森口和彦, 小島卓也, 松田哲也, 野田雄二, 峰村広, 山本仁, 赤芝恒人, 堀江孝至 2000/04
- 音刺激によるモルモット聴覚野ニューロンの応答に対する海馬刺激の効果. 信学技報 武田湖太郎, 箕輪信太郎,岡崎俊太郎, 海老名孝次,松田哲也,高橋晋,佐々木寛,水野真,塚田稔,富田豊. 2000/03
- マルチユニットレコーディングによる聴覚野神経活動計測. 信学技法 箕輪信太郎,松田哲也,高橋晋,丸田貴行,森吉弘,水野真,塚田稔. 1999/03
- 文部科学省における脳科学分野の政策課題対応型研究開発 ―脳科学委員会のこれまでの役割 松田哲也 Clinical Neuroscience 中外医学社 1082 ~ 1085 2021/09/01
- 身体的同期と社会的意思決定 高橋宗良、藤井貴之、松田哲也 Clinical Neuroscience 中外医学社 996 ~ 998 2021/08/01
- ヒト脳機能のネットワーク的理解 松田哲也 脳神経外科ジャーナル 30 2 2021/01/25
- 統合失調症の眼球運動異常の機能的MRI研究 松浦雅人, 松田哲也, 大久保起延, 大久保博美, 根本安人, 松田玲子, 鹿中紀子, 小島卓也, 福本麻衣, 松島英介, 泰羅雅登 精神神經學雜誌 = Psychiatria et neurologia Japonica 106 7 906 ~ 909 2004/07
- 探索眼球運動の神経機構 : 反応的探索スコア類似課題遂行時の脳賦活部位の検討 根本安人, 松田哲也, 松浦雅人, 本下真衣, 大久保起延, 大久保博美, 鈴木正泰, 鹿中紀子, 松島英介, 小島卓也 日大醫學雜誌 63 7 352 ~ 359 2004/07
- モルモット聴覚皮質における層構造と周波数選択性 岡崎俊太郎, 武田湖太郎, 宮崎崇史, 安達友希, 碓井裕介, 松田哲也, 佐々木寛, 水野真, 塚田稔, 富田豊 電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング 社団法人電子情報通信学会 101 735 263 ~ 268 2002/03/11
- 音刺激によるモルモット聴覚野ニューロンの応答に対する海馬刺激の効果 武田湖太郎, 箕輪信太郎, 岡崎俊太郎, 海老名孝次, 松田哲也, 高橋晋, 佐々木寛, 水野真, 塚田稔, 富田豊 電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング 社団法人電子情報通信学会 100 688 153 ~ 159 2001/03/16
- マルチユニットレコーディングによる聴覚野神経活動計測 箕輪信太郎, 松田哲也, 高橋晋, 丸田貴行, 森吉弘, 水野真, 塚田稔 電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング 社団法人電子情報通信学会 99 686 45 ~ 52 2000/03/15
- 滑動性眼球運動から捉えた加齢による中枢神経活動の変化 野田雄二, 金井茂夫, 松田哲也 玉川大学学術研究所紀要 玉川大学 6 47 ~ 50 2000
- 30G10701 疲労回復時における中枢神経活動変化 : 睡眠脳波(PSG)を指標として 松田哲也, 内田直, 野田雄二 日本体育学会大会号 社団法人日本体育学会 50 1999/09/15
- 手足への冷水刺激による脳波スペクトル変化とその生理学的意義 野田雄二, 赤堀実, 松田哲也 玉川大学学術研究所紀要 玉川大学 4 73 ~ 78 1998/02/25
担当経験のある科目(Researchmap表示用) |
|
|