研究者情報
基本情報
教員情報
研究者基礎データ
プロフィール
所属
職名
その他の所属
取得学位
研究分野
研究課題
経歴
出身大学院
出身大学
教育に関する資格・免許
研究者活動データ
所属学会
委員歴
受賞学術賞
研究業績(論文)
研究業績(Misc)
研究業績(著書)
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
研究業績(その他)
研究業績(特許)
海外出張
海外研究活動
特別研究学生受入
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
担当授業科目(通学課程)
担当授業科目(通信教育課程)
その他授業
教育の工夫・教科書・その他特記事項
発表・講演
引率・実習
課外活動等
社会活動
社会貢献活動
芸術・スポーツ業績
基本情報
氏名
松元 健二
氏名(カナ)
マツモト ケンジ
氏名(英語)
MATSUMOTO Kenji
基本情報
教員情報
***
研究者基礎データ
プロフィール
目標指向行動、意思決定、動機づけの脳内機構 脳の科学、生理心理学、意思決定システム特論、脳科学と社会、神経経済学、脳画像解析学
所属
玉川大学 脳科学研究所
職名
教授
その他の所属
 
取得学位
博士(理学) 京都大学 1996/03/23
研究分野
神経生理学・神経科学一般 神経科学一般
研究課題
脳指標の個人間比較に基づく福祉と主体性の最大化
AYA世代社会性発達の脳・行動基盤解明
内発的動機づけの生起および変容の神経基盤 個人研究
社会規範の価値表現とその認知的変容の神経基盤 個人研究
統合失調症に対する認知リハビリテーションの開発と効果検証に関する研究 国内共同研究
全て表示する(10件)
社会的欲求の生成と変容の脳内機構
内発的動機アンダーマイニング効果の脳内機構
ヒトにおける達成動機づけの脳内機構
人間の主体性の脳内メカニズム 個人研究
視覚刺激と報酬との連合学習におけるサル前頭連合野腹側部の神経機構
表示を折りたたむ
経歴
2022/10 ~ 現在 帝京大学 経済学部 研究員
2019/09 ~ 現在 東京大学 教養学部・人文社会系研究科基礎文化研究専攻心理学専門分野 非常勤講師
2018/04 ~ 現在 理化学研究所 脳神経科学研究センター 客員研究員
2013/09/01 ~ 2014/03/31 専修大学 人間科学部 非常勤講師(教授)
2013/04/01 ~ 現在 日本女子大学 大学院人間社会研究科心理学専攻 非常勤講師(教授)
全て表示する(18件)
2012/10/01 ~ 2013/03/31 東京大学 大学院教育学研究科教育心理学コース 非常勤講師(教授)
2011/04/01 ~ 現在 玉川大学 脳科学研究所 教授
2009/09/01 ~ 2010/03/31 東京大学 大学院総合文化研究科・教養学部 非常勤講師(准教授)
2008/04/01 ~ 2011/03/31 玉川大学 脳科学研究所 准教授
2007/11/01 ~ 2008/03/31 カリフォルニア工科大学 神経科学訪問研究員
2007/11/01 ~ 2008/03/31 玉川大学 脳科学研究所 嘱託研究員
2007/11/01 ~ 2018/03 理化学研究所 脳科学総合研究センター 客員研究員
2007/09/21 ~ 2008/09/20 早稲田大学 大学院先進理工学研究科 客員講師
2004/04/01 ~ 2007/10/31 理化学研究所 脳科学総合研究センター スタッフ研究員
1999/04/01 ~ 2004/03/31 理化学研究所 脳科学総合研究センター 研究員
1997/12/01 ~ 1997/12/31 ルイパスツール大学 客員准教授
1996/04/01 ~ 1999/03/31 理化学研究所 基礎科学特別研究員
1993/10/01 ~ 1995/03/31 京都大学 大学院理学研究科 ティーチングアシスタント
表示を折りたたむ
出身大学院
京都大学 霊長類学専攻 修了 1996/03/23
出身大学
 
教育に関する資格・免許
 
研究者活動データ
所属学会
北米神経科学会
日本神経科学学会
国際脳研究機構
日本生理学会
神経経済学会
全て表示する(7件)
アメリカ科学振興協会 (AAAS) 2018 ~ 現在
日本神経精神薬理学会 評議員 2016 ~ 現在
表示を折りたたむ
委員歴
玉川大学脳科学研究所脳・心・社会融合研究センター主任 2022/04/01 ~ 2023/03/31
玉川大学脳科学研究所応用脳科学センター・主任 2019/04/01 ~ 2022/03/31
玉川大学大学院脳科学研究科・教務担当 2014/04/01 ~ 2016/03/31
玉川大学大学院脳科学研究科・FD担当 2014/04/01 ~ 2016/03/31
玉川大学大学院脳情報研究科・研究科長代行 2013/07/08 ~ 2014/03/31
全て表示する(7件)
玉川大学大学院脳情報研究科・教務担当 2013/04/01 ~ 2013/07/31
玉川大学大学院脳情報研究科・FD担当 2013/04/01 ~ 2013/07/31
表示を折りたたむ
受賞学術賞
 
研究業績(論文)
Motivated with joy or anxiety: Does approach-avoidance goal framing elicit differential reward-network activation in the brain? Cognitive, affective & behavioral neuroscience Michiko Sakaki, Kou Murayama, Keise Izuma, Ryuta Aoki, Yukihito Yomogita, Ayaka Sugiura, Nishad Singhi, Madoka Matsumoto, Kenji Matsumoto
The self-concept is represented in the medial prefrontal cortex in terms of self-importance The Journal of Neuroscience Marie Levorsen, Ryuta Aoki, Kenji Matsumoto, Constantine Sedikides, Keise Izuma 2023/05/17
Motivated for near impossibility: How task type and reward modulate task enjoyment and the striatal activation for extremely difficult task Cognitive, affective & behavioral neuroscience Michiko Sakaki, Stefanie Meliss, Kou Murayama, Yukihito Yomogida, Kaosu Matsumori, Ayaka Sugiura, Madoka Matsumoto, Kenji Matsumoto 2022/11/30
V1 Projection Zone Signals in Human Macular Degeneration Depend on Task Despite Absence of Visual Stimulus Current Biology Masuda, Y. Takemura, H. Terao, M. Miyazaki, A. Ogawa, S. Horiguchi, H. Nakadomari, S. Matsumoto, K. Nakano, T. Wandell, B. A. Amano, K. 2020/11/07
Diffusivity and quantitative T1 profile of human visual white matter tracts after retinal ganglion cell damage NeuroImage: Clinical Hiromasa Takemura, Shumpei Ogawa, Aviv A. Mezer, Hiroshi Horiguchi, Atsushi Miyazaki, Kenji Matsumoto, Keigo Shikishima, Tadashi Nakano, Yoichiro Masuda 2019/04/16
全て表示する(31件)
A Decision-Theoretic Model of Behavior Change. Frontiers in psychology Matsumori K, Iijima K, Koike Y, Matsumoto K 2019
Cortical Regions Encoding Hardness Perception Modulated by Visual Information Identified by Functional Magnetic Resonance Imaging With Multivoxel Pattern Analysis Front Syst Neurosci Yuri Kim, Nobuo Usui, Atsushi Miyazaki, Tomoki Haji, Kenji Matsumoto, Masato Taira, Katsuki Nakamura, Narumi Katsuyama 2019
Age-related macular degeneration affects the optic radiation white matter projecting to locations of retinal damage. Brain structure & function Yoshimine S, Ogawa S, Horiguchi H, Terao M, Miyazaki A, Matsumoto K, Tsuneoka H, Nakano T, Masuda Y, Pestilli F 2018/11
A Biased Bayesian Inference for Decision-Making and Cognitive Control. Front. Neurosci. Kaosu Matsumori, Yasuharu Koike, Kenji Matsumoto 2018/10/12
The Neural Basis of Changing Social Norms through Persuasion. Scientific reports Yomogida Y, Matsumoto M, Aoki R, Sugiura A, Phillips AN, Matsumoto K 2017/11
Impaired prefrontal activity to regulate the intrinsic motivation-action link in schizophrenia. NeuroImage. Clinical Takeda K, Matsumoto M, Ogata Y, Maida K, Murakami H, Murayama K, Shimoji K, Hanakawa T, Matsumoto K, Nakagome K 2017/07
Regional gray matter volume in the posterior precuneus is associated with general self-efficacy. Neuroreport Sugiura A, Aoki R, Murayama K, Yomogida Y, Haji T, Saito A, Hasegawa T, Matsumoto K 2016/12
Neural predictors of evaluative attitudes towards celebrities. Social cognitive and affective neuroscience Izuma K, Shibata K, Matsumoto K, Adolphs R 2016/09
Coordinated activation of premotor and ventromedial prefrontal cortices during vicarious reward. Social cognitive and affective neuroscience Shimada S, Matsumoto M, Takahashi H, Yomogida Y, Matsumoto K 2015/10
How Self-Determined Choice Facilitates Performance: A Key Role of the Ventromedial Prefrontal Cortex. Cerebral cortex (New York, N.Y. : 1991) Murayama K, Matsumoto M, Izuma K, Sugiura A, Ryan RM, Deci EL, Matsumoto K 2015/05
The neural bases for valuing social equality. Neuroscience research Aoki R, Yomogida Y, Matsumoto K 2015/01
The Anterior Insula Tracks Behavioral Entropy during an Interpersonal Competitive Game. PloS one Takahashi H, Izuma K, Matsumoto M, Matsumoto K, Omori T 2015
Anatomical inputs to sulcal portions of areas 9m and 8Bm in the macaque monkey. Frontiers in neuroanatomy Eradath MK, Abe H, Matsumoto M, Matsumoto K, Tanaka K, Ichinohe N 2015
Social equality in the number of choice options is represented in the ventromedial prefrontal cortex. The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience Aoki R, Matsumoto M, Yomogida Y, Izuma K, Murayama K, Sugiura A, Camerer CF, Adolphs R, Matsumoto K 2014/04
Human neural responses involved in spatial pooling of locally ambiguous motion signals. Journal of neurophysiology Amano K, Takeda T, Haji T, Terao M, Maruya K, Matsumoto K, Murakami I, Nishida S 2012/06
Insensitivity to social reputation in autism. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Izuma K, Matsumoto K, Camerer CF, Adolphs R 2011/10
Neural basis of the undermining effect of monetary reward on intrinsic motivation. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Murayama K, Matsumoto M, Izuma K, Matsumoto K 2010/12/07
Neural correlates of cognitive dissonance and choice-induced preference change. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Izuma K, Matsumoto M, Murayama K, Samejima K, Sadato N, Matsumoto K 2010/12/02
Medial prefrontal cell activity signaling prediction errors of action values. Nature neuroscience Matsumoto M, Matsumoto K, Abe H, Tanaka K 2007/05
Effects of novelty on activity of lateral and medial prefrontal neurons. Neuroscience research Matsumoto M, Matsumoto K, Tanaka K 2007/02
Neuronal responses to object images in the macaque inferotemporal cortex at different stimulus discrimination levels. The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience Suzuki W, Matsumoto K, Tanaka K 2006/10/01
Goal-based action selection and utility-based action bias. Neural networks : the official journal of the International Neural Network Society Matsumoto K, Matsumoto M, Abe H 2006/10
Prefrontal cell activities related to monkeys' success and failure in adapting to rule changes in a Wisconsin Card Sorting Test analog. The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience Mansouri FA, Matsumoto K, Tanaka K 2006/03/08
The role of the medial prefrontal cortex in achieving goals. Current opinion in neurobiology Matsumoto K, Tanaka K 2004/04
Neuroscience. Conflict and cognitive control. Science (New York, N.Y.) Matsumoto K, Tanaka K 2004/02/01
Neuronal correlates of goal-based motor selection in the prefrontal cortex. Science (New York, N.Y.) Matsumoto K, Suzuki W, Tanaka K 2003/07/01
表示を折りたたむ
研究業績(Misc)
【脳科学リテラシーを高めるために】機能的磁気共鳴画像法による脳活動の解釈をめぐって 松元健二 BRAIN and NERVE (株)医学書院 74 4 361 ~ 368 2022/04/01
やる気が出たり失われたりするとき脳内では何が起こっているのか (特集 選手の"やる気"を引き出す) 松元健二 コーチング・クリニック ベースボールマガジン社 35 7 12 ~ 15 2021/07
Profound effect of age-related macular degeneration on visual acuity and the white matter projecting to locations of retinal damage Shumpei Ogawa, Franco Pestilli, Shoyo Yoshimine, Hiroshi Horiguchi, Masahiko Terao, Terumi Makino, Kenji Matsumoto, Tadashi Nakano, Yoichiro Masuda INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE 59 9 1852 2018/07
Therapeutic effects of Idebenone in Japanese patients with Leber hereditary optic neuropathy: A multicenter prospective study Hiroto Ishikawa, Yoichiro Masuda, Fumi Gomi, Keigo Shikishima, Toshiaki Goseki, Hitoshi Ishikawa, Takeshi Kezuka, Masahiko Terao, Atsushi Miyazaki, Kenji Matsumoto, Hiroki Nishikawa, Rika Okamoto, Osamu Mimura NVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE 59 9 3343 2018/07
レーベル遺伝性視神経症におけるイデベノン投与前後の脳視覚野反応 増田洋一郎、石川裕人、敷島敬悟、宮崎淳、寺尾将彦、小川俊平、小川俊平、堀口浩史、松元健二、仲泊聡、中野匡 神経眼科 34 62 2017/10/16
全て表示する(27件)
レーベル遺伝性視神経症におけるイデベノン投与前後の脳白質組織変化 小川俊平, 増田洋一郎, 石川裕人, 敷島敬悟, 宮崎淳史, 堀口浩史, 松元健二, 中野匡 神経眼科 34 62 2017/10/16
The Neural Basis of Changing Social Norms through Persuasion Kenji Matsumoto, Yukihito Yomogida INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY ROUTLEDGE JOURNALS, TAYLOR & FRANCIS LTD 51 859 2016/07
閾値下うつにおける内発的動機づけ低下の神経基盤 森麻子、岡本泰昌、高村真広、 岡田剛、神人蘭、高垣耕企、松元まどか、 松元健二、山脇成人 精神神経学雑誌 (公社)日本精神神経学会 S509 2016
社会脳―Social Brain 神経科学―ヒトのイメージング「機会の平等」の神経基盤 青木隆太, 松元健二 Clin Neurosci 33 2 169 ~ 171 2015/02/01
やる気 内発的動機づけの神経科学 村山航、松元健二 生体の科学 66 1 19 ~ 23 2015/02
やる気と脳ー価値と動機づけの脳機能イメージング 松元健二 高次脳機能研究 34 2 165 ~ 174 2014/06
アンダーマイニング効果とその神経基盤 村山航, 松元健二 Clin Neurosci 32 1 73 ~ 76 2014/01
目標指向行動と内発的動機の神経機構 松元健二、松元まどか、村山航、出馬圭世 基礎心理学研究 29 2 164 ~ 170 2011
意思決定の脳内メカニズムと神経経済学の発展 松元健二、松元まどか 玉川大学脳科学研究所紀要 2 27 ~ 35 2009
前頭葉における行動結果の予測とその誤差 (特集 脳の前頭機能と運動) 松元まどか, 松元健二 体育の科学 杏林書院 58 2 84 ~ 91 2008/02
脳には正解/不正解に反応する神経細胞がある! 松元健二 NEW教育とコンピュータ 学習研究社 23 7 52 ~ 55 2007/07
AFRERNOON TEA 松元健二 日本生理学雜誌 = JOURNAL OF THE PHYSIOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN 68 1 2006/01/01
報酬に基づく行動選択学習における前頭前野内側部の役割 (特集 前頭前野機能の最前線--基礎から臨床まで) 阿部央, 松元健二 神経研究の進歩 医学書院 49 4 546 ~ 554 2005/08
随伴性認知と意図的行動選択の脳内機構(<特集>意図研究のスペクトル) 松元健二 人工知能学会誌 社団法人人工知能学会 20 4 412 ~ 417 2005/07/01
行動結果の分化による学習促進とその脳内機構(福祉と知能・認知障害/一般) 松元健二 電子情報通信学会技術研究報告. WIT, 福祉情報工学 社団法人電子情報通信学会 104 638 1 ~ 6 2005/01/20
行動結果の分化による学習促進とその脳内機構(福祉と知能・認知障害/一般) 松元健二 電子情報通信学会技術研究報告. TL, 思考と言語 社団法人電子情報通信学会 104 636 1 ~ 6 2005/01/20
前頭前野と目的指向的行動 田中啓治、松元健二 臨床神経科学 23 6 640 ~ 644 2005
目的指向的行動を制御する前頭前野の神経ネットワーク (特集 ニューロンと脳) 田中啓治, 松元健二 生体の科学 金原一郎記念医学医療振興財団 55 1 60 ~ 70 2004/01
前頭連合野内側部における目標に基づいた行動選択の神経機構 松元健二、鈴木航、田中啓治 実験医学 21 16 2224 ~ 2227 2003
書評:新垣紀子・野島久雄著「方向オンチの科学−迷いやすい人・迷いにくい人はどこが違う?」 松元健二 数理科学 40 6 59 2002
21世紀の科学をつくる脳の謎に挑む(5)脳における主体性 松元健二, 松元まどか 数理科学 サイエンス社 39 10 76 ~ 83 2001/10
ほんとの対話:茂木健一郎著「心が脳を感じるとき」 松元健二 こころの科学 89 97 2000
表示を折りたたむ
研究業績(著書)
教養としての脳 共立出版 第9章 動機づけ 2024/04/03 分担執筆
脳の謎 誰も知らない隠された能力 日経ナショナルジオグラフィック社 イントロダクション、意識と脳 2019/05/13 監修
図解でわかる 14歳から知る人類の脳科学、その現在と未来 インフォビジュアル研究所 太田出版 2019/04/25 監修
Recent Developments in Neuroscience Research on Human Motivation (Advances in Motivation and Achievement) Emerald Group Publishing 2016/11 共著
ビジュアル版 脳と心と身体の図鑑 柊風舎 2015/08/20 監修
全て表示する(11件)
本当のかしこさとは何か?感情知性(EI)を育む心理学 誠信書房 2015/02/20 共著
Principles of frontal lobe function Oxford University Press 2013/01/31 共著
Advances in Cognitive Neurodynamics (III) Springer Netherlands 2013/01/12 共著
イラストレクチャー認知神経科学 オーム社 2010/02/22 その他
脳の謎に挑む ブレイクスルーへの胎動 サイエンス社 2003/06 共著
脳の謎を解く 朝日新聞社 1995/04 その他
表示を折りたたむ
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
Profiles of intentionality/morality judgments in autism spectrum disorder 第20回日本ヒト脳機能マッピング学会 2018/03/03
人間の脳の働きを特徴付ける内発的動機づけと高度な社会性 「パフォーマンス・マネジメント革新フォーラム 2018 2018/02/19
社会に生きるための動機づけの神経基盤 応用脳科学コンソーシアム 2018/02/07
説得による社会規範の変化を基礎づける脳活動 規範経済学研究会 2018/01/26
Excessive association between negative intentionality and immorality is diminished in autism spectrum disorders 「次世代脳」2017年度冬のシンポジウム 2017/12/20
全て表示する(68件)
Neuro-representational accounts for process-dependent fairness decisions Society for Neuroscience 2017 2017/11/14
Excessive association between negative intentionality and immorality is diminished in autism spectrum disorder 国際自閉症カンファレンス東京2017 2017/10/15
Neural activity underlying mismatch negativity generation in macaque frontal cortex 玉川大学脳科学ワークショップ 2017/09/27
Neural mechanisms underlying the diminished side-effect effect in autism spectrum disorders 玉川大学脳科学ワークショップ 2017/09/27
A Decision Theoretic Model Incorporating Social Norm and Self-efficacy 玉川大学脳科学ワークショップ 2017/09/27
手続き的公正の神経基盤:representational similarity analysisによる検討 「ヒト脳イメージング研究会」 2017/09/01
Neuro-representational accounts for process-dependent fairness decisions 「第40回日本神経科学大会」幕張メッセ、千葉、2017/7/20 2017/07/20
内発的動機づけの脳機能イメージング 第7回新学術領域研究「適応回路シフト」領域班会議(夏の班会議)・研究戦略ワークショップ「MRI/PETを活用した脳研究の最前線」,福島県立医科大学,福島県、2017/6/16 2017/06/16
Functional localization of neural subprocesses underlying mismatch negativity generation in macaque auditory cortex 玉川大学私学戦略ワークショップ 2017/02/16
The Neural Basis of Changing Social Norms through Persuasion 玉川大学私学戦略ワークショップ 2017/02/16
Excessive association between negative intentionality and immorality is diminished in autism spectrum disorder 玉川大学私学戦略ワークショップ 2017/02/16
A Reinforcement Learning model Incorporating Social Norm and Self-efficacy 玉川大学私学戦略ワークショップ 2017/02/16
社会に生きるための動機づけの神経基盤 応用脳科学コンソーシアム:応用脳科学アカデミー 2016/12/20
Excessive association between negative intentionality and immorality is diminished in autism spectrum disorder Society for Neuroscience 2016 2016/11/14
Performance decrement induced by increasing social incentive Society for Neuroscience 2016 2016/11/12
Performance decrement induced by increasing social incentive Society for Social Neuroscience 2016 Annual Meeting 2016/11/11
Excessive association between negative intentionality and immorality is diminished in autism spectrum disorder Society for Social Neuroscience 2016 Annual Meeting 2016/11/11
社会規範が変わるときー説得の脳科学 脳と情報シンポジウム2016 2016/11/02
社会的認知理論および計画的行動理論の数理モデル 第75回日本公衆衛生学会総会 2016/10/27
The Neural Basis of Changing Social Norms through Persuasion ICP2016/日本心理学会第80回大会 2016/07/29
Excessive association between negative intentionality and immorality is diminished in autism spectrum disorder 第39回日本神経科学大会 2016/07/21
Functional localization of neural subprocesses underlying mismatch negativity generation in macaque auditory cortex 第39回日本神経科学大会 2016/07/20
Localization of auditory steady-state response (ASSR) in humans and non-human primates as measured using electrocorticogram (ECoG) 第39回日本神経科学大会 2016/07/20
Effect of an intrinsic motivational change on behavioral control in patients with schizophrenia 第39回日本神経科学大会 2016/07/20
The Neural Basis of Changing Social Norms through Persuasion 第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 2016/03/08
The neural basis of influence from moral judgment to intentionality attribution in individuals with autistic spectrum disorders 第5回玉川大学脳科学リトリート 2016/02/10
Elimination of Market Anomalies in Auctions is only Apparent 第5回玉川大学脳科学リトリート 2016/02/10
内発的動機づけ、自己決定感およびその平等性の神経基盤 応用脳科学コンソーシアム連携セミナー「ニューロエコノミクスセミナー」 2015/12/09
Brain activity associated with intrinsic motivation in patients with schizophrenia Neuroscience 2015 2015/10/18
統合失調症患者における内発的動機づけ変容の行動制御への影響 第37回日本生物学的精神医学会 2015/09/26
The Neural Basis of Changing Social Norms through Persuasion The First International Workshop on the Neurobiology of Social Influence 2015/08/31
The neuroanatomical basis of general self-efficacy Sosiety for Neuroscience 2014 2014/11/19
The neuroanatomical basis of general self-efficacy Sosiety for Social Neuroscience 2014 Annual Meeting 2014/11/14
Neural Basis of Intrinsic Motivation, Self-Determination, and Opportunity Equality RIKEN Mini Symposium: Cognitions, Decision-making and Social 2014/10/07
統合失調症患者における内発的動機づけに関連した脳活動 第36回日本生物学的精神医学学会 2014/09/30
Elimination of a Market Anomaly in Auctions is only Apparent due to Incorrect Estimations Society for Neuroeconomics 2014 2014/09/27
特性的自己効力感の神経基盤 第37回日本神経科学大会 2014/09/12
Evolution of social cognitive ability based on neural coding of fictive and other's outcomes Hokkaido Neuroethology Workshops 2014 2014/07/27
やる気と脳?価値と動機づけの脳機能イメージング 第37会日本高次脳機能障害学会学術総会 2013/11/30
やる気と脳—価値と動機づけの脳機能イメージング 第37回日本高次脳機能障害学会学術総会 2013/11/29
The Neural Basis of Scarcity Value for Conspicuous Products Neuroscience 2013 2013/11/13
Neuroanatomical correlates of general self-efficacy: a voxel-based morphometry study Neuroscience 2013 2013/11/10
Neural Basis of the Scarcity Effect for Conspicuous Items Neuroeconomics 2013 2013/09/27
Neural basis of persistence after failure in relation with self-efficacy MCC 2013-Neural circuits for adaptive control of behavior 2013/09/24
Increasing number of choice options and their social equality are represented by dissociable components of the human reward system Neuro2013 2013/06/22
The neural basis of changes in social norms by persuasion Neuro2013 2013/06/21
Neural Basis of Intrinsic Motivation and Self-Determination 脳と心のメカニズム第13回冬のワークショップ 2013/01/09
Neural basis of self-efficacy in relation with persistence after failure Neuroscience 2012 2012/09
The neural basis of persuasion on social norms Neuroscience 2012 2012/09
Neural correlates of the reward value for number of choice options Neuroscience 2012 2012/09
Neural basis of self-efficacy in relation with persistence after failure Annual meeting of Society for Social Neuroscience 2012 2012/09
The neural basis of persuasion on social norms Annual meeting of Society for Social Neuroscience 2012 2012/09
Neural correlates of the reward value for number of choice options Annual meeting of Society for Social Neuroscience 2012 2012/09
Reward value for number of choice options and its equality Neuroeconomics 2012 2012/09
The neural basis of persuasion on attitude towards social norms Neuroeconomics 2012 2012/09
Neural basis of persistence after failure associated with self-efficacy Neuroscience 2012 2012/09
Neural correlates of motivation and performance enhancement by self-determination Neuroscience 2012 2012/09
やる気を生み出す脳のしくみ 全国ちのうあそび研究会全国大会記念講演会 2010/08/06
目標達成装置としての脳 日本基礎心理学会2010年度第1回フォーラム 2010/05/22
動機と意思決定の脳内メカニズム 日本心理学会シンポジウム「動機概念の再検討」 2005/09
前頭前野内側部:目標に基づいた行動選択と行動評価 心と脳のメカニズム 第5回夏のワークショップ「意思決定:心の物質基盤」 2004/08
コミュニケーションを支える目標指向性 ?脳科学の視点から? 第45回人工知能セミナー 2003/12
動機づけはいかに?:行動とその結果の関係の認知 COEプロジェクト 第5回セミナー「脳科学と心の発達:人はどのように他者を認識するのか;相貌認知と動機づけのメカニズム」 2003/10
表示を折りたたむ
研究業績(その他)
 
研究業績(特許)
 
海外出張
null 2008/11/09 ~ 2008/11/15
海外研究活動
2008
特別研究学生受入
広域科学専攻生命環境科学系 2016 杉浦綾香 東京大学大学院総合文化研究科 博士課程後期 2016/04/01 ~ 2018/03/31
広域科学専攻生命環境科学系 2014 杉浦綾香 東京大学大学院総合文化研究科 修士課程 2014/04/01 ~ 2015/03/31
知能システム科学専攻 2012 松森嘉織好 東京工業大学大学院総合理工学研究科 修士課程 2012/06 ~ 現在
広域科学専攻生命環境科学系 2012 杉浦綾香 東京大学大学院総合文化研究科 博士課程後期 2012/06/01 ~ 2014/03/31
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
玉川大学 マクロ脳科学
専修大学 基礎心理学特殊講義5
日本女子大学 認知神経科学
早稲田大学, 理化学研究所 Frontal cortex: Cognitive and motivational control of behavior
玉川大学 意思決定システム特論
全て表示する(15件)
東京大学 意思決定論
東京大学 意思決定と動機づけの脳科学
玉川大学 生理心理学
玉川大学 神経経済学
玉川大学 脳画像解析学
玉川大学 脳科学と人間
玉川大学 脳科学と教育
玉川大学 脳科学と社会
玉川大学 脳の科学
東京大学 認知・社会神経科学
表示を折りたたむ
担当授業科目(通学課程)
2024 1 脳画像解析学 水曜日 78 院科目 大学院 脳 1
2024 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 22
2024 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 22
2024 1 マクロ脳科学 木曜日 78 学科科目 講義 工 19
2024 1 マクロ脳科学 木曜日 78 学科科目 講義 LA 14
全て表示する(27件)
2024 1 マクロ脳科学 木曜日 78 学科科目 講義 LA 7
2024 1 心の科学 金曜日 12 院科目 大学院 脳 1
2023 1 脳画像解析学 水曜日 78 院科目 大学院 脳 1
2023 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 38
2023 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 33
2023 1 マクロ脳科学 木曜日 78 学科科目 講義 工 23
2023 1 マクロ脳科学 木曜日 78 学科科目 講義 工 2
2023 1 心の科学 金曜日 12 院科目 大学院 脳 4
2023 2 マクロ脳科学 火曜日 12 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 23
2023 2 マクロ脳科学 火曜日 12 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 7
2023 2 脳科学と人間 火曜日 78 院科目 大学院 脳 1
2023 2 ニューロイメージング実験法 木曜日 78 院科目 大学院 脳 1
2022 1 脳画像解析学 水曜日 78 院科目 大学院 脳 1
2022 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 28
2022 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 32
2022 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 2
2022 1 マクロ脳科学 木曜日 78 学科科目 講義 工 72
2022 1 心の科学 金曜日 12 院科目 大学院 脳 1
2022 2 脳科学と教育 0 院科目 大学院 教 5
2022 2 マクロ脳科学 火曜日 12 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 28
2022 2 マクロ脳科学 火曜日 12 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 8
2022 2 マクロ脳科学 火曜日 12 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 1
表示を折りたたむ
担当授業科目(通信教育課程)
 
その他授業
2009 特別授業 意思決定論(東京大学教養学部) 東京大学教養学部生
2009 特別講義 生命環境科学特別講義�(東京大学大学院総合文化研究科) 東京大学大学院生(修士課程・博士後期課程)
教育の工夫・教科書・その他特記事項
2020 PR3.0インタビュー記事「個々が組織の発展を願うことで、社員一人ひとりの“主体性”は発芽する」 https://product.talent-book.jp/pr-talk/pr/matsumoto-tamagawauniv/
2014 神奈川新聞社が神奈川県内の高校生向けに発行しているフリーペーパー H!P (No.22)の「大学探訪 学問へススメ」コーナーのインタビュー記事「脳科学で人間の主体性の謎を解く」に協力、掲載。 http://www.kanagawa-shimbun.jp/hip/backnumber/21-30/20141205.html 2014/12/05
発表・講演
 
引率・実習
 
課外活動等
 
社会活動
学外機関の委員会等 応用脳科学コンソーシアム 応用脳科学資格検定制度運営委員 2024/02 ~ 現在
学外機関の委員会等 日本神経科学学会 アウトリーチ委員会(委員長) 2020 ~ 現在
学外機関の委員会等 日本神経科学学会 産学連携推進委員会(委員長) 2020 ~ 現在
学外機関の委員会等 日本神経科学学会 科学コミュニケーション委員会 2017 ~ 2019
学外機関の委員会等 日本神経科学学会 神経科学教育委員会 2014 ~ 2019
全て表示する(11件)
学外機関の委員会等 日本能率協会 「企業人としての人間研究会」メンバー 2012 ~ 2013
学外機関の委員会等 日本神経科学学会 ad hoc ワーキンググループ(社会脳科学WG) 2011 ~ 2012
集会運営時の役員・座長等 - 提案代表者 2009/09/19 ~ 2009/09/20
集会運営時の役員・座長等 第11回日米先端科学シンポジウム 座長(Social Science Session: Measurement and Conditions for Happiness) 2008/12/05 ~ 2008/12/07
集会運営時の役員・座長等 平成20年度生理学研究会「認知神経科学の先端—動機づけと社会性の脳内メカニズム」 提案代表者および座長 2008/09/11 ~ 2008/09/12
学外機関の委員会等 日本神経回路学会 選奨委員 2008/07 ~ 2009/03
表示を折りたたむ
社会貢献活動
脳科学の視点から考える、社員の「主体性」の育み方 キーパーソンが語る“人と組織” 2024/01/16
芸術・スポーツ業績