研究業績(論文)

基本情報

氏名 ゴッタルド, マルコ
氏名(カナ) ゴッタルド マルコ
氏名(英語) GOTTARDO Marco

論文名

20 世紀初頭のアルゼンチンにおける犯罪と移民に関する言説の中にルンファルドに対して最古の記述を位置付ける研究。

著者名

ゴッタルド マルコ

雑誌名

玉川大学リベラルアーツ学部研究紀要

出版者

玉川大学

17

17

開始ページ

11

 

終了ページ

27

発行年月日

2024/03/31

査読の有無

招待の有無

記述言語

英語

掲載区分

 

掲載種別

 

執筆形態

単著

ISSN

 

DOI

 

NAID(CiNiiのID)

 

PMID

 

Permalink

URL

概要

ルンファルドは、19世紀末にアルゼンチンで、ブエノスアイレスの泥棒(彼ら自身はルンファルドと呼ばれていた)の隠語として初めて説明されました。しかし、この用語の現在の定義は、この言語レパートリーが形成されたアルゼンチンの移民環境に焦点を当てており、犯罪との関連はその特徴の1つに過ぎないと考えています。本研究では、ルンファルドを犯罪の隠語として記述している最も古い資料6つを分析し、1880年代から1910年代のブエノスアイレスとアルゼンチンの社会歴史的および知的文脈にそれらを配置します。本研究の目的は、犯罪との元々の排他的な関連が作られ、1950年代までルンファルドの理解を支配するようになった言説を理解することです。それらはアルゼンチンの国民的アイデンティティが確立された年であったため、本論文は、アルゼンチンの国民形成過程における重要な瞬間に関する新たな洞察を提供することを目指しています。

備考