研究者情報
基本情報
教員情報
研究者基礎データ
プロフィール
所属
職名
その他の所属
取得学位
研究分野
研究課題
経歴
出身大学院
出身大学
教育に関する資格・免許
研究者活動データ
所属学会
委員歴
受賞学術賞
研究業績(論文)
研究業績(Misc)
研究業績(著書)
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
研究業績(その他)
研究業績(特許)
海外出張
海外研究活動
特別研究学生受入
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
担当授業科目(通学課程)
担当授業科目(通信教育課程)
その他授業
教育の工夫・教科書・その他特記事項
発表・講演
引率・実習
課外活動等
社会活動
社会貢献活動
芸術・スポーツ業績
基本情報
氏名
小口 峰樹
氏名(カナ)
オグチ ミネキ
氏名(英語)
OGUCHI Mineki
基本情報
教員情報
***
研究者基礎データ
プロフィール
 
所属
玉川大学 脳科学研究所
職名
特任准教授
その他の所属
 
取得学位
博士(学術) 東京大学 2013/05
研究分野
基盤・社会脳科学 認知神経科学、神経生理学、心の哲学
研究課題
前頭前野における情報の抽象化と演繹的創生の神経メカニズムの研究
経歴
2010/04 玉川大学 脳科学研究所
出身大学院
東京大学大学院 広域科学専攻 単位取得満期退学 2010/03/31
東京大学大学院 広域科学専攻 修了 2007/03/31
北海道大学大学院 思想文化学専攻 中退 2005/03/31
出身大学
北海道大学 文学部 人文科学科(3年次転部) 2004/03/31 卒業
北海道大学 理学部 物理学科 2002/03/31 その他
教育に関する資格・免許
 
研究者活動データ
所属学会
北米神経科学学会
日本神経科学学会
日本哲学会
日本科学哲学会
科学基礎論学会
全て表示する(7件)
日本現象学会
応用哲学会
表示を折りたたむ
委員歴
 
受賞学術賞
 
研究業績(論文)
Double Virus Vector Infection to the Prefrontal Network of the Macaque Brain
Dissociable functions of reward inference in the lateral prefrontal cortex and the striatum
知覚は矛盾を許容するか?
知覚経験の概念性と非概念性
知覚の命題的構造-概念主義の経験的基盤の探究-
全て表示する(8件)
ニューロマーケティングに関する倫理的考察―疑似科学化と消費者の自律性
知覚内容をめぐる概念主義の擁護――マクダウエル『心と世界』における経験概念の解明を通じて――
知覚経験の概念性
表示を折りたたむ
研究業績(Misc)
 
研究業績(著書)
心の哲学: 新時代の心の科学をめぐる哲学の問い (ワードマップ)
批判的思考と市民リテラシー: 教育、メディア、社会を変える21世紀型スキル
批判的思考 (ワードマップ)
シリーズ 新・心の哲学I 認知篇
ものと場所: 心は世界とどう結びついているか (ジャン・ニコ講義セレクション)
全て表示する(6件)
脳神経倫理学の展望
表示を折りたたむ
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
 
研究業績(その他)
 
研究業績(特許)
 
海外出張
 
海外研究活動
 
特別研究学生受入
 
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
 
担当授業科目(通学課程)
2024 1 ミクロ脳科学 木曜日 12 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 33
2024 1 ミクロ脳科学 木曜日 12 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 12
2024 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 22
2024 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 22
2024 1 マクロ脳科学 木曜日 78 学科科目 講義 工 19
全て表示する(20件)
2024 1 マクロ脳科学 木曜日 78 学科科目 講義 LA 14
2024 1 マクロ脳科学 木曜日 78 学科科目 講義 LA 7
2024 2 ミクロ脳科学 火曜日 78 学科科目 講義 工 21
2023 1 ミクロ脳科学 木曜日 12 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 35
2023 1 ミクロ脳科学 木曜日 12 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 21
2023 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 38
2023 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 33
2023 1 マクロ脳科学 木曜日 78 学科科目 講義 工 23
2023 1 マクロ脳科学 木曜日 78 学科科目 講義 工 2
2022 1 ミクロ脳科学 木曜日 12 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 42
2022 1 ミクロ脳科学 木曜日 12 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 18
2022 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 28
2022 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 32
2022 1 マクロ脳科学 木曜日 56 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 2
2022 1 マクロ脳科学 木曜日 78 学科科目 講義 工 72
表示を折りたたむ
担当授業科目(通信教育課程)
 
その他授業
 
教育の工夫・教科書・その他特記事項
 
発表・講演
 
引率・実習
 
課外活動等
 
社会活動
 
社会貢献活動
 
芸術・スポーツ業績