研究者情報
基本情報
教員情報
研究者基礎データ
プロフィール
所属
職名
その他の所属
取得学位
研究分野
研究課題
経歴
出身大学院
出身大学
教育に関する資格・免許
研究者活動データ
所属学会
委員歴
受賞学術賞
研究業績(論文)
研究業績(Misc)
研究業績(著書)
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
研究業績(その他)
研究業績(特許)
海外出張
海外研究活動
特別研究学生受入
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
担当授業科目(通学課程)
担当授業科目(通信教育課程)
その他授業
教育の工夫・教科書・その他特記事項
発表・講演
引率・実習
課外活動等
社会活動
社会貢献活動
芸術・スポーツ業績
基本情報
氏名
有泉 高史
氏名(カナ)
アリイズミ タカシ
氏名(英語)
ARIIZUMI Takashi
基本情報
教員情報
***
研究者基礎データ
プロフィール
カエルやイモリなどの両生類を実験材料にして、動物の体づくりの仕組みを研究している。動物の体が形づくられる発生の過程では、誘導と細胞分化という生物現象が重要な役割を果たしている。両生類の胚には“アニマルキャップ”と呼ばれるさまざまな種類の細胞に分化できる部分がある。アニマルキャップを胚から切り出して誘導物質で処理する実験系を基に、筋肉や神経などの組織、心臓や膵臓などの器官がどのようにして分化するのかを研究している。さらに、頭部・胴部・尾部といった体の基本構造が作られる仕組みを明らかにして、試験管の中でオタマジャクシを作り出す研究も続けている。一方、両生類の発生とその仕組みを中学生や高校生にわかり易く伝えるための魅力的なデジタル教材(動画や3Dモデル)とアナログ教材(樹脂標本や立体模型)の開発にも取り組んでいる。
所属
玉川大学 農学部 生産農学科
職名
教授
その他の所属
 
取得学位
博士(理学) 東京大学 1996/03/31
研究分野
科学教育 デジタル教材、アナログ教材、生物教育、3Dモデル、3Dプリンタ、器官形成、臓器形成、初期発生、誘導、分化、再生、両生類、アフリカツメガエル、イモリ、アホロートル、未分化細胞、アニマルキャップ、アクチビン
研究課題
3D画像 理と3Dプリンタによるデジタル アナログ教材の開発と生物教育への活用〔科研費 基盤研究(C) 代表〕 個人研究 本研究では高校『生物』で学ぶ「動物の発生」に焦点を て、 にないデジタル アナログ教材を開発する。デジタル教材として、胚の部を詳細に映し出す“高精細3Dモデル”を3D画像 理技術によって作成する。アナログ教材としては、胚の構造が手に取って 察できる“光造形立体模型”を3Dプリンタによって作製する。これら補完関係にある教材を実 活用して探究的な学びを支援するとともに、ICTを活用した生物教育を加速させる。
組織構築の起点としての外胚葉シート形成の解析〔科研費 基盤研究(C) 分担〕 国内共同研究
未分化細胞の不均一な反応性と可逆的分化の分子メカニズム〔科研費 基盤研究(C) 分担〕 国内共同研究
アカハライモリのモデル動物化を加速する分野横断研究:技術・情報基盤構築と実践適用〔科研費 基盤研究(A) 分担〕 国内共同研究
ツメガエル胚の未分化細胞を用いた臓器レベルの膵臓形成と生体移植による機能解析〔科研費 基盤研究(C) 代表〕 国内共同研究 本研究では、脊椎動物の膵臓発生のモデル動物としてアフリカツメガエルを実験材料に用い、未分化細胞から臓器レベルの膵臓形成を試みる。初めに、未分化細胞塊であるアニマルキャップが、膵臓原基に分化する過程で正常な膵臓発生と同様の遺伝子発現を行うことを確認する。続いて、アニマルキャップから作られた膵臓原基を初期胚に移植して膵臓を形成させる。この実験では異所的に作られる膵臓について、臓器としての三次元的な構造を解析するとともに血糖調節能を中心にその機能を詳細に解析する。さらに、膵臓形成に重要な役割を果たす組織間相互作用の実体を組合せ実験によって解析する。これら一連の実験により、未分化細胞から臓器レベルの膵臓を形づくる条件を明らかにして再生医療への応用の可能性を探る。
全て表示する(13件)
両生類臓器発生ロードマップを応用した哺乳類臓器再生法〔科研費 基盤研究(A) 分担〕 国内共同研究
アカハライモリの資源化とモデル動物化を支える情報・技術基盤の研究〔科研費 基盤研究(A) 分担〕 国内共同研究
鋸歯状の細胞可動領域を用いた細胞の長距離移動の制御〔科研費 基盤研究(C) 分担〕 国内共同研究
四肢再生とレンズ再生に共通する再生開始の初期メカニズムの解析〔科研費 基盤研究(C) 分担〕 個人研究 本研究は、四肢やレンズを再生できる脊椎動物であるイモリを用いて、再生開始の分子メカニズムを解明するため、再生開始に関わる未知のレセプター様分子と、血液凝固因子唯一の膜蛋白である「組織因子」に注目し、解析を行った。成果としては、(1)得られた分子は全くの新規分子であり、ペプチドのモチーフレベルでもホモロジーのないものであったこと、(2)「組織因子」が再生中のイモリ虹彩上部に特異的に発現しており、レンズ再生と密接に関連していることを見つけたことである。
ナトリウム重炭酸共輪送体の選択的阻害による腎癌転移抑制の試み〔科研費 基盤研究(C) 分担〕 国内共同研究
両生類の初期胚に由来する未分化細胞を用いた心臓形成システムの開発および脊椎動物に共通した心臓形成機構の分子生物学的解析 〔上原記念生命科学財団助成金〕 個人研究 ツメガエル胚のアニマルキャップから心臓を分化誘導する実験系を確立した。アニマルキャップをアクチビンで処理する際に個々の細胞に解離すると、アクチビン処理後に形成される再集合体が100%の確率で心臓に分化する。この心臓には心筋特異的な遺伝子の発現が見られ、介在板など心筋特有の構造も認められた。
脊椎動物に共通する心臓形成機構の分子生物学的解析〔福岡県立大学研究奨励交付金〕 個人研究 試験管内で分化誘導した心臓が生体内で機能することを移植実験によって明らかにした。初期胚の腹部に移植した心臓は宿主がカエルに変態した後も拍動を続け、宿主の血管系に組み込まれて血液を循環させていることが確認された。また、活動電位の測定やANP(心房性ナトリウム利尿ペプチド)の局在から、腹部に形成された第二の心臓には心房と心室の区別があることも確認された。
両生類の初期発生における器官形成とボディープランの形成機構の解析 〔科研費 基盤研究(C) 代表〕 個人研究
表示を折りたたむ
経歴
2007/10/01 ~ 2011/03/31 東京大学 大学院総合文化研究科 特任准教授
2003/04/01 ~ 2007/09/30 福岡県立大学 看護学部 准教授
1997/04/01 ~ 2003/03/31 科学技術振興事業団 研究員
1996/04/01 ~ 1997/03/31 帝京平成大学 情報学部 専任講師
1994/04/01 ~ 1996/03/31 日本学術振興会 特別研究員
出身大学院
東京大学 生物科学専攻 修了 1996/03/31
横浜市立大学 システム機能科学専攻 修了 1993/03/31
出身大学
横浜市立大学 文理学部(理科系) 生物学課程 1991/03/31 卒業
教育に関する資格・免許
 
研究者活動データ
所属学会
日本動物学会
日本発生生物学会
日本生物教育学会
日本理科教育学会
日本生物教育会
委員歴
 
受賞学術賞
 
研究業績(論文)
授業力を向上するための理科指導法の実践 -段階的に指導力を育成する理科指導法- 玉川大学教師教育リサーチセンター年報 門倉松雄、有泉高史、大嶋一夫 2023
両生類を用いた発生と再生の実験手技 -Ⅱ.胚の基本操作と実験発生学の基礎実験- 玉川大学農学部研究教育紀要 有泉高史 2022
GIGAスクール構想に対応した理科指導法の実践報告 -1人1台端末を活用した指導法の講義記録- 玉川大学教師教育リサーチセンター年報 門倉松雄、有泉高史 2021
両生類を用いた発生と再生の実験手技 I.飼育方法と採卵方法 玉川大学農学部研究教育紀要 有泉高史 2016
アクチビンと臓器形成 東京都生物教育研究会 有泉高史 2013
全て表示する(56件)
Development of Ca2+ signaling mechanisms and cell motility in presumptive ectodermal cells during amphibian gastrulation Dev Growth Differ 2011
Reduction of N-glycolylneuraminic acid in human induced pluripotent stem cells generated or cultured under feeder- and serum-free defined conditions PLoS One 2010
Claudin5 genes encoding tight junction proteins are required for Xenopus heart formation Dev Growth Differ 2010
Creating frog heart as an organ: in vitro-induced heart functions as a circulatory organ in vivo Int J Dev Biol 2010
Directional migration of neuronal PC12 cells in a ratchet wheel shaped microchamber J Biosci Bioeng 2009
In vitro organogenesis from undifferentiated cells in Xenopus Dev Dyn 2009
Isolation and differentiation of Xenopus animal cap cells Curr Protoc Stem Cell Biol 2009
腎の発生とその仕組み 医学のあゆみ 有泉高史, 浅島 誠 2007
Localization of NBC1 variants in rat kidney Nephron Physiol Endo Y, Yamazaki S, Moriyama N, Li Y, Ariizumi T, Kudo A, Kawakami H, Tanaka Y, Horita S, Yamada H, Seki G, Fujita T 2006
両生類の初期胚に由来する未分化細胞を用いた心臓形成システムの開発および脊椎動物に共通した心臓形成機構の分子生物学的解析 上原記念生命科学財団研究報告集 有泉高史 2005
In vitro organogenesis using amphibian pluripotent cells Tanpakushitsu Kakusan Koso 2005
From field to gel blot: teaching a holistic view of developmental phenomena to undergraduate biology students at the University of Tokyo Int J Dev Biol 2003
両生類胚を用いた器官形成研究からみるin vitro器官発生の可能性 小児外科 有泉高史 2003
Amphibian in vitro heart induction: a simple and reliable model for the study of vertebrate cardiac development Int J Dev Biol 2003
Activin A induces craniofacial cartilage from undifferentiated Xenopus ectoderm in vitro Proc Natl Acad Sci USA 2002
両生類胚の多能性細胞を用いた試験管内における臓器形成 現代化学 十亀麻子, 有泉高史, 浅島 誠 2002
In vitro induction systems for analyses of amphibian organogenesis and body patterning Int J Dev Biol 2001
ツメガエルにおける臓器形成 実験医学 福井彰雅, 有泉高史, 浅島 誠 2001
試験管内での臓器形成?両生類の未分化細胞を用いて? 遺伝 高野和敬, 有泉高史, 浅島 誠 2001
Work in progress: the renaissance in amphibian embryology Comp Biochem Physiol B Biochem Mol Biol 2000
In vitro control of organogenesis and body patterning by activin during early amphibian development Comp Biochem Physiol B Biochem Mol Biol 2000
Bioassays for studying the role of the peptide growth factor activin in early amphibian embryogenesis Methods Mol Biol 2000
Bioassays of inductive interactions in amphibian development Methods Mol Biol 2000
両生類の初期胚を用いた試験管内での臓器形成 最新医学 長田さやか, 有泉高史, 浅島 誠 2000
Activation of Stat3 by cytokine receptor gp130 ventralizes Xenopus embryos independent of BMP-4 Dev Biol 1999
A model system for organ engineering: transplantation of in vitro induced embryonic kidney Naturwissenschaften 1999
Cytochalasin B inhibits morphogenetic movement and muscle differentiation of activin-treated ectoderm in Xenopus Dev Growth Differ 1999
Role of activin and other peptide growth factors in body patterning in the early amphibian embryo Int Rev Cytol 1999
Activin-treated urodele animal caps: II. Inductive interactions of newt animal caps after treatment with activin A Zoolog Sci 1999
In vitro control of organogenesis and fundamental embryonic form by the peptide growth factor activin J Artif Organs 1999
アクチビンによる両生類の器官形成と形づくりの制御 Molecular Medicine 古賀裕美子, 有泉高史, 浅島 誠 1999
動物の完全な形づくりと臓器形成をめざして 科学 有泉高史, 古賀裕美子, 浅島 誠 1999
試験管の中でつくったオタマジャクシの腎臓の移植 遺伝 有泉高史, セン徳川, 浅島 誠 1999
Patterns of gene expression in the core of Spemann's organizer and activin-treated ectoderm in Cynops pyrrhogaster Dev Growth Differ 1998
Activin-treated ectoderm has complete organizing center activity in Cynops embryos Dev Growth Differ 1998
Activin-treated urodele animal caps: I. Mesoderm and endoderm differentiation of salamander animal caps Zoolog Sci 1998
In vitro control of embryonic axis formation by activin A, concanavalin A and retinoic acid in Xenopus laevis Zoolog Sci 1998
両生類の初期発生における神経誘導と神経系の部域化のメカニズム 現代化学 有泉高史, 浅島 誠 1997
Activin treated urodele ectoderm: a model experimental system for cardiogenesis Int J Dev Biol 1996
試験管の中での幼生の形づくり 遺伝 有泉高史, 浅島 誠 1996
両生類の初期発生でのアクチビンによる中胚葉誘導 THE BONE 有泉高史, 魚地孝聡, 浅島 誠 1996
両生類の初期発生実験?試験管の中でつくる器官と幼生の形づくり? アニテックス 魚地孝聡, 有泉高史, 浅島 誠 1996
Control of the embryonic body plan by activin during amphibian development Zoolog Sci 1995
Head and trunk-tail organizing effects of the gastrula ectoderm of Cynops pyrrhogaster after treatment with activin A Roux's Arch Dev Biol 1995
In vitro control of the embryonic form of Xenopus laevis by activin A: Time and dose-dependent inducing properties of activin-treated ectoderm Dev Growth Differ 1994
ツメガエルの初期胚の形づくりと遺伝子発現 遺伝 有泉高史, 浅島 誠 1994
Isolation and characterization of native activin B J Biol Chem 1992
中胚葉誘導とアクチビン 実験医学 有泉高史, 上野直人, 浅島 誠 1992
卵から幼生への形づくり?胚誘導研究の新展開? 実験医学 有泉高史, 浅島 誠 1992
Dose and time-dependent mesoderm induction and outgrowth formation by activin A in Xenopus laevis Int J Dev Biol 1991
Concentration-dependent inducing activity of activin A Roux's Arch Dev Biol 1991
表示を折りたたむ
研究業績(Misc)
授業力を向上するための理科指導法の実践 -段階的に指導力を育成する理科指導法- 門倉松雄、有泉高史、大嶋一夫 玉川大学教師教育リサーチセンター年報 13 2023
両生類を用いた発生と再生の実験手技 -Ⅱ.胚の基本操作と実験発生学の基礎実験- 有泉高史 玉川大学農学部研究教育紀要 6 47 ~ 62 2022
GIGAスクール構想に対応した理科指導法の実践報告 -1人1台端末を活用した指導法の講義記録- 門倉松雄、有泉高史 玉川大学教師教育リサーチセンター年報 11 171 ~ 180 2021
フリーソフトを活用した動物の発生と再生に関するデジタル教材の作成法 有泉高史 玉川大学教師教育リサーチセンター年報 玉川大学教師教育リサーチセンター 7 61 ~ 72 2017
両生類を用いた発生と再生の実験手技 I.飼育方法と採卵方法 有泉高史 玉川大学農学部研究教育紀要 1 1 53 ~ 72 2016
全て表示する(56件)
アクチビンと臓器形成 有泉高史 東京都生物教育研究会 1 112 ~ 116 2013
Development of Ca?(+) signaling mechanisms and cell motility in presumptive ectodermal cells during amphibian gastrulation - Dev Growth Differ 53 1 37 ~ 47 2011
Reduction of N-glycolylneuraminic acid in human induced pluripotent stem cells generated or cultured under feeder- and serum-free defined conditions - PLoS One 5 11 e14099 2010
Claudin5 genes encoding tight junction proteins are required for Xenopus heart formation - Dev Growth Differ 52 7 665 ~ 675 2010
Creating frog heart as an organ: in vitro-induced heart functions as a circulatory organ in vivo - Int J Dev Biol 54 5 851 ~ 859 2010
Directional migration of neuronal PC12 cells in a ratchet wheel shaped microchamber - J Biosci Bioeng 108 1 76 ~ 83 2009
In vitro organogenesis from undifferentiated cells in Xenopus - Dev Dyn 238 6 1309 ~ 1320 2009
Isolation and differentiation of Xenopus animal cap cells - Curr Protoc Stem Cell Biol Chapter 1 Unit 1D.5. 2009
腎の発生とその仕組み 有泉高史, 浅島 誠 医学のあゆみ 220 471 ~ 476 2007
両生類の初期胚に由来する未分化細胞を用いた心臓形成システムの開発および脊椎動物に共通した心臓形成機構の分子生物学的解析 有泉高史 上原記念生命科学財団研究報告集 19 312 ~ 315 2005
In vitro organogenesis using amphibian pluripotent cells - Tanpakushitsu Kakusan Koso 50 6 699 ~ 705 2005
From field to gel blot: teaching a holistic view of developmental phenomena to undergraduate biology students at the University of Tokyo - Int J Dev Biol 47 2-3 93 ~ 97 2003
両生類胚を用いた器官形成研究からみるin vitro器官発生の可能性 有泉高史 小児外科 35 360 ~ 367 2003
Amphibian in vitro heart induction: a simple and reliable model for the study of vertebrate cardiac development - Int J Dev Biol 47 6 405 ~ 410 2003
Activin A induces craniofacial cartilage from undifferentiated Xenopus ectoderm in vitro - Proc Natl Acad Sci USA 99 24 15474 ~ 15479 2002
両生類胚の多能性細胞を用いた試験管内における臓器形成 十亀麻子, 有泉高史, 浅島 誠 現代化学 増刊41 124 ~ 131 2002
In vitro induction systems for analyses of amphibian organogenesis and body patterning - Int J Dev Biol 45 1 273 ~ 279 2001
ツメガエルにおける臓器形成 福井彰雅, 有泉高史, 浅島 誠 実験医学 19 2081 ~ 2088 2001
試験管内での臓器形成―両生類の未分化細胞を用いて― 高野和敬, 有泉高史, 浅島 誠 遺伝 別冊13 62 ~ 71 2001
Work in progress: the renaissance in amphibian embryology - Comp Biochem Physiol B Biochem Mol Biol 126 2 179 ~ 187 2000
In vitro control of organogenesis and body patterning by activin during early amphibian development - Comp Biochem Physiol B Biochem Mol Biol 126 2 169 ~ 178 2000
Bioassays for studying the role of the peptide growth factor activin in early amphibian embryogenesis - Methods Mol Biol 136 15 ~ 26 2000
Bioassays of inductive interactions in amphibian development - Methods Mol Biol 135 89 ~ 112 2000
両生類の初期胚を用いた試験管内での臓器形成 長田さやか, 有泉高史, 浅島 誠 最新医学 55 14 ~ 22 2000
Activation of Stat3 by cytokine receptor gp130 ventralizes Xenopus embryos independent of BMP-4 - Dev Biol 216 2 481 ~ 490 1999
A model system for organ engineering: transplantation of in vitro induced embryonic kidney - Naturwissenschaften 86 5 224 ~ 227 1999
Cytochalasin B inhibits morphogenetic movement and muscle differentiation of activin-treated ectoderm in Xenopus - Dev Growth Differ 41 1 41 ~ 49 1999
Role of activin and other peptide growth factors in body patterning in the early amphibian embryo - Int Rev Cytol 191 1 ~ 52 1999
Activin-treated urodele animal caps: II. Inductive interactions of newt animal caps after treatment with activin A - Zoolog Sci 16 115 ~ 124 1999
In vitro control of organogenesis and fundamental embryonic form by the peptide growth factor activin - J Artif Organs 2 117 ~ 123 1999
アクチビンによる両生類の器官形成と形づくりの制御 古賀裕美子, 有泉高史, 浅島 誠 Molecular Medicine 36 1372 ~ 1380 1999
動物の完全な形づくりと臓器形成をめざして 有泉高史, 古賀裕美子, 浅島 誠 科学 69 529 ~ 536 1999
試験管の中でつくったオタマジャクシの腎臓の移植 有泉高史, セン徳川, 浅島 誠 遺伝 53 9 ~ 10 1999
Patterns of gene expression in the core of Spemann's organizer and activin-treated ectoderm in Cynops pyrrhogaster - Dev Growth Differ 40 3 335 ~ 341 1998
Activin-treated ectoderm has complete organizing center activity in Cynops embryos - Dev Growth Differ 40 2 199 ~ 208 1998
Activin-treated urodele animal caps: I. Mesoderm and endoderm differentiation of salamander animal caps - Zoolog Sci 15 887 ~ 892 1998
In vitro control of embryonic axis formation by activin A, concanavalin A and retinoic acid in Xenopus laevis - Zoolog Sci 15 879 ~ 886 1998
両生類の初期発生における神経誘導と神経系の部域化のメカニズム 有泉高史, 浅島 誠 現代化学 32 9 ~ 16 1997
Activin treated urodele ectoderm: a model experimental system for cardiogenesis - Int J Dev Biol 40 4 715 ~ 718 1996
試験管の中での幼生の形づくり 有泉高史, 浅島 誠 遺伝 50 28 ~ 34 1996
両生類の初期発生でのアクチビンによる中胚葉誘導 有泉高史, 魚地孝聡, 浅島 誠 THE BONE 10 45 ~ 55 1996
両生類の初期発生実験―試験管の中でつくる器官と幼生の形づくり― 魚地孝聡, 有泉高史, 浅島 誠 アニテックス 8 29 ~ 35 1996
Control of the embryonic body plan by activin during amphibian development - Zoolog Sci 12 5 509 ~ 521 1995
Head and trunk-tail organizing effects of the gastrula ectoderm of Cynops pyrrhogaster after treatment with activin A - Roux's Arch Dev Biol 204 427 ~ 435 1995
In vitro control of the embryonic form of Xenopus laevis by activin A: Time and dose-dependent inducing properties of activin-treated ectoderm - Dev Growth Differ 36 499 ~ 507 1994
ツメガエルの初期胚の形づくりと遺伝子発現 有泉高史, 浅島 誠 遺伝 別冊6 78 ~ 89 1994
Isolation and characterization of native activin B - J Biol Chem 267 23 16385 ~ 16389 1992
中胚葉誘導とアクチビン 有泉高史, 上野直人, 浅島 誠 実験医学 10 1967 ~ 1974 1992
卵から幼生への形づくり―胚誘導研究の新展開― 有泉高史, 浅島 誠 実験医学 10 1613 ~ 1621 1992
Dose and time-dependent mesoderm induction and outgrowth formation by activin A in Xenopus laevis - Int J Dev Biol 35 4 407 ~ 414 1991
Concentration-dependent inducing activity of activin A - Roux's Arch Dev Biol 200 230 ~ 233 1991
表示を折りたたむ
研究業績(著書)
ティッシュエンジニアリング〈2005〉 日本医学館 2010/02/01 共著
レポートの書き方入門2007年度版─教養演習テキスト 福岡県立大学教養演習テキスト出版会 2007 その他
再生医療のための発生生物学 (再生医療の基礎シリーズ?生医学と工学の接点) コロナ社 2006/04/01 共著
The Vertebrate Organizer Springer 2004/03/01 その他
発生生物学がわかる (わかる実験医学シリーズ) 羊土社 2003/12/01 その他
全て表示する(8件)
Developmental Biology Protocols (Methods in Molecular Biology) Humana Pr 2000/03/15 共著
Developmental Biology Protocols (Methods in Molecular Biology) Humana Pr 2000/03/01 その他
Inhibin, Activin, Follistatin: Regulatory Functions in System and Cell Biology (Serono Symposia) Springer 1997/12/01 その他
表示を折りたたむ
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
高校生物「動物の発生」に関するデジタル教材の作成法 ~イモリの発生と結紮実 の高精細動画~ 日本生物教育学会 第106回全国大会 2022/01/09
GIGA スクール構想に対応した理科指導法 その2 1人1台の端末を活用した指導法講義の学生評価 日本理科教育学会 2021/09/19
動物の発生とその仕組みに関するデジタル教材の作成 Ⅰ.イモリの発生過程と結紮実験の動画化 日本生物教育会(JABE)第74回全国大会 2019/08/07
ヒキガエルの教材としての利用法 Ⅲ.カエルの発生を立体的に理解できる“デジアナ教材”の作成と活用 日本生物教育会(JABE)第73回全国大会 2018/08/04
カエルの発生を立体的に理解できる“デジアナ教材”の作成と活用法 神奈川県生物教育研究会 2018/06/23
全て表示する(47件)
カエルの発生を立体的に理解できるデジタル教材とアナログ教材の開発 日本生物教育学会第102回全国大会 2018/01/06
ヒキガエルを用いた発生教材の開発 生徒が手に取って観察できる樹脂標本の作製 日本理科教育学会第67回全国大会 2017/08/06
ヒキガエルの教材としての利用法 Ⅱ.発生の観察に役立つ樹脂包埋標本の作製 日本生物教育会(JABE)第72回全国大会 2017/08/03
ヒキガエルの教材としての利用法 Ⅰ.3Dモデルの作成と透明骨格標本の作製 日本生物教育会(JABE)第71回全国大会 2016/08/06
アフリカツメガエルにおける皮膚の完全再生に寄与する細胞の起源 日本動物学会 平成27年度東北支部大会 2015/08/09
フリーソフトを用いた両生類の発生・再生に関する視覚教材の作成法 日本生物教育学会第98回全国大会 2015/01/11
変態促進させたアホロートルの四肢再生 日本動物学会 第84回大会 2013/09
アクチビンと臓器形成 日本生物教育会 第68回大会 2013/08
Different cellular contribution of somite-derived tissues to limb regeneration in larval and adult Xenopus. 日本発生生物学会 第46回大会(APDBN共催) 2013/05/31
アフリカツメガエルの四肢再生における体節由来組織の寄与について 日本動物学会 第83回大会 2012/09/15
ツメガエル胚のアニマルキャップから分化誘導した膵臓の血糖調節能 日本動物学会 第82回大会 2011/09
キタアフリカツメガエル(Xenopus borealis)の教材化に関する基礎的研究 日本生物教育学会 第88回大会 2010/01
試験管内で分化誘導した膵臓の生体内での血糖調節能力 第3回日本ツメガエル研究集会 2009/10
イモリ胚を用いた実験発生学研究の今後の展望と課題?オーガナイザーの誘導特異性と内蔵逆位の解析を例に? 日本動物学会 第80回大会 2009/09
ツメガエル胚を用いた試験管内での膵臓誘導と生体への移植実験 日本動物学会 第79回大会 2008/09
試験管の中で作ったアフリカツメガエルの心臓の移植実験 日本動物学会 第75回大会 2004/09
脊椎動物の未分化細胞からの臓器形成と形づくりにおけるレチノイン酸の役割 日本ビタミン学会 第52回大会 2002/04
ツメガエル・アニマルキャップ細胞を用いた試験管内での心臓誘導システムの開発 日本動物学会 第72回大会 2001/10
両生類胚の器官形成と形作りの制御 日本動物学会 第70回大会 1999/09
アクチビン処理したイモリの予定外胚葉片を用いた試験管内での心臓形成 日本動物学会 第70回大会 1999/09
試験管内での臓器形成の分子的制御 日本人工臓器学会 第36回大会 1998/10
Control of organogenesis and tissue differentiation during early amphibian development The 2nd International Symposium for Stem Cell Regulation 1998/10
サイトカラシンによるアクチビン処理ツメガエル外胚葉片の形態形成運動と筋分化の阻害 日本動物学会 第69回大会 1998/09
Control of pronephric tubules formation in vitro and new approach for organogenesis in Xenopus development 7th International Xenopus Conference 1998/09
Organogenesis and cell differentiation during early amphibian development Third Congress of the Asian-Pacific Organization for Cell Biology 1998/08
アクチビン処理したイモリ予定外胚葉片の形成中心としての働き 日本動物学会 第68回大会 1997/10
アクチビン/レチノイン酸処理したツメガエル外胚葉片の腎管形成と胚への移植について 日本動物学会 第68回大会 1997/10
Control of organogenesis in vitro in amphibian development 13th International Congress of Developmental Biology 1997/07
Control of cell differentiation and morphogenesis during early amphibian development Taniguchi Symposium on Developmental Biology IX 1997/04
イモリ胚における原口の形成機構の解析 日本動物学会 第67回大会 1996/09
Xenopus初期胚の頭部特異的に発現する遺伝子の探索と解析 日本分子生物学会 第19回大会 1996/08
Control of cell differentiation and morphogenesis during Amphibian Development Twentieth International Symposium on Space Technology and Science (20th ISTS) 1996/05
アクチビン処理したイモリ予定外胚葉片の二次胚誘導および内胚葉分化 日本動物学会 第66回大会 1995/09
アクチビンによるイモリ初期原腸胚の予定外胚葉片の植物極化および心臓形成について 日本動物学会 第66回大会 1995/09
アクチビン処理したイモリ初期原腸胚の外胚葉片の組織分化および誘導特異性 日本発生生物学会 第28回大会 1995/05
Control of cell differentiation and morphogenesis by activins during Xenopus development The Eighth International Conference of the International Society of Differentiation (ISD) 1994/10
アクチビンによる初期胚での器官形成の制御 第21回 器官形成研究会 1993/11
アクチビン処理したツメガエル予定外胚葉片の神経誘導能について 日本動物学会 第64回大会 1993/11
アクチビン処理したツメガエルおよびイモリ予定外胚葉片の誘導特異性の経時的変化 日本動物学会 第63回大会 1992/10
Xenopus予定外胚葉に対するactivin Aの誘導能?発生段階と部域の違いに及ぼす影響? 日本動物学会 第62回大会 1991/10
Xenopus予定外胚葉細胞に対するactivin Aの誘導作用?濃度と処理時間の相関について? 日本動物学会関東支部 第43回大会 1991/03
アクチビンA(=EDF)によるツメガエル予定外胚葉での中胚葉分化誘導について 日本動物学会 第61回大会 1990/10
表示を折りたたむ
研究業績(その他)
サイエンスフロンティア21 器官の形成メカニズムを解く DVD版 (NHK情報ネットワーク・科学技術振興機構) 2009
幹細胞研究が導く再生医学 ?21世紀の先端医療をめざして? (中外製薬) 2001
10minボックス ?続・イモリの観察? (NHK教育) 2000
高校講座「生物」?単細胞生物から多細胞生物へ? (NHK教育) 2000
TECHNO GALLERY最先端の冒険者たち ?細胞からつくる試験管臓器? (科学技術振興事業団) 1999
全て表示する(9件)
21世紀プロジェクト筑紫哲也・立花隆 『ヒトの旅 ヒトへの旅』 人類最先端スペシャル(TBS) 1999
10minボックス ?イモリの観察? (NHK教育) 1998
ステップ&ジャンプ 私とサイエンス ?発生の科学? (NHK教育) 1995
ステップ&ジャンプ 生命と地球 ?動物の発生? (NHK教育) 1995
表示を折りたたむ
研究業績(特許)
特許 インビトロで誘導した移植用臓器 特願平11-021077 特開2000-217571 1999/01/29 2000/08/08
海外出張
 
海外研究活動
 
特別研究学生受入
 
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
 
担当授業科目(通学課程)
2024 1 生物実験スキル 0 学科科目 演習 農 21
2024 1 教育実習 (中学校) 0 学科科目 実験実技実習 農 30
2024 1 動物発生学 水曜日 12 院科目 大学院 農 2
2024 1 理科指導法 III 水曜日 56 学科科目 講義 農 18
2024 1 生産農学セミナー 木曜日 6 学科科目 講義 農 130
全て表示する(50件)
2024 1 理科指導法 I 金曜日 56 学科科目 講義 農 32
2023 1 教育実習 (中学校) 0 学科科目 実験実技実習 農 26
2023 1 教育実習 (中学校) 0 学科科目 実験実技実習 農 1
2023 1 生物実験スキル 0 学科科目 演習 農 22
2023 1 動物発生学 水曜日 12 院科目 大学院 農 1
2023 1 理科指導法 III 水曜日 56 学科科目 講義 農 29
2023 1 生産農学セミナー 木曜日 6 学科科目 講義 農 152
2023 1 理科指導法 I 金曜日 56 学科科目 講義 農 19
2023 2 教育実習 (中学校) 0 学科科目 実験実技実習 農 26
2023 2 教育実習 (中学校) 0 学科科目 実験実技実習 農 1
2023 2 化学実験スキル 0 学科科目 演習 農 18
2023 2 教材研究 0 学科科目 演習 農 26
2023 2 教育実習 (副・中学校) 0 学科科目 実験実技実習 教 2
2023 2 生物学 B 火曜日 78 学科科目 講義 農 88
2023 2 生物学 火曜日 78 学科科目 講義 農 1
2023 2 生物学 B 火曜日 78 学科科目 講義 農 61
2023 2 理科指導法 II 水曜日 34 学科科目 講義 農 19
2023 2 教育実習 (事前指導) 水曜日 78 学科科目 実験実技実習 農 31
2023 2 理科指導法 IV 金曜日 34 学科科目 講義 農 29
2023 2 教職実践演習 (中・高) 金曜日 78 学科科目 演習 農 12
2023 2 教職実践演習 (中・高) 金曜日 78 学科科目 演習 農 1
2023 2 教職実践演習 (中・高) 金曜日 78 学科科目 演習 農 14
2022 1 生物実験スキル 0 学科科目 演習 農 28
2022 1 教育実習 (中学校) 0 学科科目 実験実技実習 農 37
2022 1 生物実験スキル 0 学科科目 演習 農 1
2022 1 教育実習 (中学校) 0 学科科目 実験実技実習 農 2
2022 1 生産農学セミナー 月曜日 4 学科科目 講義 農 118
2022 1 理科指導法 III 水曜日 56 学科科目 講義 農 26
2022 1 動物発生学 水曜日 78 院科目 大学院 農 4
2022 1 理科指導法 I 金曜日 56 学科科目 講義 農 32
2022 1 理科指導法 I 金曜日 56 学科科目 講義 農 2
2022 2 教材研究 0 学科科目 演習 農 38
2022 2 教材研究 0 学科科目 演習 農 2
2022 2 教育実習 (中学校) 0 学科科目 実験実技実習 農 37
2022 2 教育実習 (中学校) 0 学科科目 実験実技実習 農 2
2022 2 化学実験スキル 0 学科科目 演習 農 22
2022 2 生物学 B 火曜日 78 学科科目 講義 農 51
2022 2 生物学 B 火曜日 78 学科科目 講義 農 56
2022 2 理科指導法 II 水曜日 34 学科科目 講義 農 32
2022 2 教育実習 (事前指導) 水曜日 78 学科科目 実験実技実習 農 26
2022 2 理科指導法 IV 金曜日 34 学科科目 講義 農 26
2022 2 教育実習 (副・事前指導) 金曜日 56 学科科目 実験実技実習 教 2
2022 2 教職実践演習 (中・高) 金曜日 78 学科科目 演習 農 18
2022 2 教職実践演習 (中・高) 金曜日 78 学科科目 演習 農 2
2022 2 教職実践演習 (中・高) 金曜日 78 学科科目 演習 農 19
表示を折りたたむ
担当授業科目(通信教育課程)
 
その他授業
 
教育の工夫・教科書・その他特記事項
2023 解説 理科実験と安全 「目的、手順、危険箇所、生徒に伝えよう」(日本教育新聞) 2023/07/17
2022 スクエア最新図説生物(第一学習社) 写真・資料提供
2022 新課程版 フォトサイエンス生物図録(数研出版) 写真・資料提供
2016 三訂版 フォトサイエンス生物図録(数研出版) 写真・資料提供
2014 改訂版 フォトサイエンス生物図録(数研出版) 写真・資料提供
全て表示する(16件)
2009 サイエンスフロンティア21 器官の形成メカニズムを解く DVD版 (NHK情報ネットワーク・科学技術振興機構)
2007 有泉高史. (2007). レポートの書き方入門2007年度版─教養演習テキスト. 福岡県立大学教養演習テキスト出版会、福岡.〔田中哲也編、本人担当部分:第6章〕
2007 国際生物学オリンピック国内第二次選考試験問題作成
2001 幹細胞研究が導く再生医学 〜21世紀の先端医療をめざして〜 (中外製薬)
2000 10minボックス 〜続・イモリの観察〜 (NHK教育)
2000 高校講座「生物」〜単細胞生物から多細胞生物へ〜 (NHK教育)
1999 TECHNO GALLERY最先端の冒険者たち 〜細胞からつくる試験管臓器〜 (科学技術振興事業団)
1999 21世紀プロジェクト筑紫哲也・立花隆 『ヒトの旅 ヒトへの旅』 人類最先端スペシャル(TBS)
1998 10minボックス 〜イモリの観察〜 (NHK教育)
1995 ステップ&ジャンプ 私とサイエンス 〜発生の科学〜 (NHK教育)
1995 ステップ&ジャンプ 生命と地球 〜動物の発生〜 (NHK教育)
表示を折りたたむ
発表・講演
2016 学外向け ヒキガエルの教材としての利用法 Ⅰ.3Dモデルの作成と透明骨格標本の作製
2015 学外向け フリーソフトを用いた両生類の発生・再生に関する視覚教材の作成法
2013 学外向け アクチビンと臓器形成
2013 学外向け アクチビンと臓器形成について
2012 学内向け サイエンスオータムキャンプ
全て表示する(9件)
2011 学内向け 試験管の中の臓器形成 〜動物の体づくりの仕組みを理解する〜
2010 学外向け キタアフリカツメガエル(Xenopus borealis)の教材化に関する基礎的研究
2008 出張講演 サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(SPP)事業、講座型学習活動(プランA)講師
2008 学外向け 神奈川県生物教育研究会における発生実習の講師
表示を折りたたむ
引率・実習
2014 学生引率 お茶の水女子大学湾岸生物教育研究センターのおける臨海実習 教職コース3年生 22 2014/09/02 ~ 2014/09/03
2013 学生引率 お茶の水女子大学湾岸生物教育研究センターにおける臨海実習 教職コース3年生 26 2013/08/26 ~ 2013/08/27
2012 学生引率 お茶の水女子大学湾岸生物教育研究センターにおける臨海実習 教職コース3年生 32 2012/08/24 ~ 2014/08/25
2011 学生引率 お茶の水女子大学湾岸生物教育研究センターのおける臨海実習 教職コース3年生 26 2011/08/24 ~ 2011/08/25
課外活動等
 
社会活動
 
社会貢献活動
 
芸術・スポーツ業績