研究業績(Misc)

基本情報

氏名 湯藤 定宗
氏名(カナ) ユトウ サダムネ
氏名(英語) YUTO Sadamune

タイトル

21世紀における特別活動の意義と内容

著者

作田良三・湯藤定宗

誌名

教職課程報

出版者

四国学院大学

 

6

開始ページ

39

 

終了ページ

51

出版年月

2002/11

査読の有無

依頼の有無

無(通常論文)

記述言語

日本語

掲載区分

国内

掲載種別

研究論文

執筆形態

共著(筆頭者以外)

ISSN

 

ID:DOI

 

ID:NAID(CiNiiのID)

 

ID:PMID

 

Permalink

URL

概要

本稿の目的は、1998年の学習指導要領の改訂に際し、特別活動の意義・内容、教育課程における特別活動の位置づけなどについて、歴史的変遷を整理することである。今日の特別活動は、戦後いくつかの修正が見られ、その修正は、「生きる力の育成」「特色ある学校づくり」、「家庭・地域との連携」などのキーワードに象徴される、現代日本における学校教育のあり方に大きく規定されていることが確認された。(なお、共同執筆のため、担当の抽出は困難)

備考