研究者情報
基本情報
教員情報
研究者基礎データ
プロフィール
所属
職名
その他の所属
取得学位
研究分野
研究課題
経歴
出身大学院
出身大学
教育に関する資格・免許
研究者活動データ
所属学会
委員歴
受賞学術賞
研究業績(論文)
研究業績(Misc)
研究業績(著書)
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
研究業績(その他)
研究業績(特許)
海外出張
海外研究活動
特別研究学生受入
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
担当授業科目(通学課程)
担当授業科目(通信教育課程)
その他授業
教育の工夫・教科書・その他特記事項
発表・講演
引率・実習
課外活動等
社会活動
社会貢献活動
芸術・スポーツ業績
基本情報
氏名
南島 永衣子
氏名(カナ)
ミナミシマ エイコ
氏名(英語)
MINAMISHIMA Eiko
基本情報
教員情報
 
研究者基礎データ
プロフィール
-
所属
玉川大学 教育学部 教育学科
職名
准教授
その他の所属
 
取得学位
体育学 筑波大学 2005/03/31
研究分野
身体教育学 スポーツ教育学、体育科教育学、教師教育、体育授業研究、体育教材開発、教育評価、
教科教育学 体育科教育学
研究課題
科学研究費(基盤研究C) 「小学校体育科における学習評価を導入した体育授業プログラムの構築」 国内共同研究
「教員養成における体育科指導法の在り方に関する検討」 個人研究
「体育科の教育評価に関する研究」 国内共同研究
文部科学省スポーツ・青少年局委託事業 「小学校における専科教員の効果的な活用の在り方、小・中学校における複数の指導者(外部指導者などの指導補助者を含む)による効果的な指導の在り方」 国内共同研究
科学研究費(若手研究B) 「新任体育教師における心的成長プロセスのモデル構築に関する質的研究」 個人研究
全て表示する(9件)
「幼児を対象とした運動プログラム“キッズプログラム”の開発」 機関内共同研究
(財)日本レクリエーション協会研究助成 「聾唖者との交流におけるレクリエーション支援の有効性について」 個人研究
中・四国保育士養成校研究助成 「投能力向上に関する教材づくり」 個人研究
私立大学教育研究高度化推進特別補助 「うわじま牛鬼まつり『ガイヤカーニバル』における取り組みについて」 機関内共同研究
表示を折りたたむ
経歴
2017/04/01 ~ 現在 玉川大学 教育学部 准教授
2016/04/01 2017/03/31 玉川大学 乳幼児発達学科 助教
2012/04/01 ~ 2016/03/31 立命館大学 スポーツ健康科学部 非常勤講師
2009/04/01 ~ 2014/09/30 びわこ成蹊スポーツ大学 スポーツ学部 専任講師
2007/04/01 ~ 2009/03/31 愛媛女子短期大学 専任講師
全て表示する(8件)
2006/04/01 ~ 2007/03/31 静岡県裾野市立富岡中学校 常勤市講師
2005/04/01 ~ 2006/03/31 筑波大学大学院 人間総合科学研究科学校教育学専攻博士課程 研究生
2000/04/01 ~ 2003/03/31 日本大学三島高等学校 非常勤講師(保健体育)
表示を折りたたむ
出身大学院
立命館大学 スポーツ健康科学専攻 その他
筑波大学 体育方法学 修了 2005/03/31
出身大学
大阪体育大学 体育学部 体育学科 2000/03/31 卒業
東京女子体育短期大学 保健体育学科 1998/03/31 卒業
教育に関する資格・免許
公益財団法人 日本体育協会公認 スポーツ指導者 ソフトボール指導員 2011/10/01
社会福祉法人 全国手話研修センター認定 全国手話検定試験4級 2010/01
社団法人 幼少年体育振興協会認定 幼児体育指導者2級 2007/09/17
中学校保健体育教諭専修免許 2006/04/28
高等学校保健体育教諭専修免許 2006/04/28
全て表示する(10件)
日本海中技術振興協会認定(jcs) スキューバーダイビング ADVANCED OPEN WATER DIVER 2002/10
日本障害者スポーツ協会公認 障害者スポーツ指導者初級 2000/03/31
日本レクリエーション協会公認 レクリエーション・インストラクター 2000/03/31
中学校保健体育教諭1種免許 2000/03/17
高等学校保健体育教諭1種免許 2000/03/17
表示を折りたたむ
研究者活動データ
所属学会
日本スポーツ教育学会 ~ 現在
教育目標・評価学会 ~ 現在
日本体育科教育学会 ~ 現在
日本体育学会 ~ 現在
東京体育学会 ~ 現在
委員歴
日本体育学会第64回大会 実行委員 2013/08/25 2013/08/27
京都滋賀体育学会 第141回大会 実行委員 2012/03/09 ~ 2012/03/09
受賞学術賞
日本スポーツ教育学会 奨励賞 2008/10/12
研究業績(論文)
小学校高学年の体つくり運動領域を対象とした体育授業プログラムの効果の検討-児童の授業評価に及ぼす効果に着目して- 次世代教員養成センター研究紀要 宮尾夏姫、大友智、深田直宏、吉井健人、南島永衣子 2021
COVID-19流行下における「体育」授業の実践報告 : 体育祭集中練習から体育祭当日まで 玉川学園・玉川大学健康・スポーツ科学研究紀要 鈴木淳也、武内麻美、三橋綾子、上田真穂、国見保夫、高島二郎、川崎登志喜、山田信幸、工藤亘、南島永衣子 2020
大学生における生活習慣と体力との関係 玉川学園・玉川大学健康・スポーツ科学研究紀要 鈴木淳也、高島二郎、国見保夫、川崎登志喜、山田信幸、工藤亘、南島永衣子、板倉令奈、山下誠、野寺和彦、武内麻美 2018
小学校体育授業の器械運動領域におけるスポーツ教育モデルの有効性の検討 ―仲間関係に着目して― 群馬大学教育実践研究 吉井健人、大友智、深田直宏、梅垣明美、南島永衣子、上田憲嗣、宮尾夏姫、友草司、西田順一 2017
体育授業における性差及び運動領域からみた運動有能感の検討 : 小学校3年生児童を対象として 立命館教職教育研究 吉井健人、大友智、深田直宏、梅垣明美、南島永衣子、上田憲嗣、友草司、宮尾夏姫、 2017
全て表示する(22件)
体育授業における運動領域及び年変動からみた運動有能感の研究 : 小学校4年生を対象にして 北関東体育学研究 吉井健人、大友智、深田直宏、梅垣明美、南島永衣子、上田憲嗣、宮尾夏姫、友草司 2017
中学生の体育授業を対象としたチームビルディング学習の開発とその有効性 体育科教育学研究 梅垣明美、大友智、南島永衣子、上田憲嗣、深田直宏、吉井健人、宮尾夏姫 2016/09
小学校体育授業における「指導と評価の一体化」を図る学習指導計画の開発とその効果の検討:思考力・判断力を高める学習指導の事例的検討 立命館大学教職教育研究 南島永衣子、大友智、梅垣明美、築田尚晃、深田直宏、上田憲嗣、吉井健人、友草司 2016/03/31
ボール運動系領域(ゴール型)における技能の指導内容の適切性に関する研究:教師による評価を通して 立命館教職教育研究 深田直弘、大友智、吉井健人、南島永衣子、上田憲嗣、梅垣明美、宮尾夏姫、友草司 2016/03/31
体育授業に対する愛好態度に関する実態の分析:小学校3年生から4年生の2年間を対象にして 立命館教職教育研究 吉井健人、大友智、深田直弘、梅垣明美、南島永衣子、上田憲嗣、友草司、宮尾夏姫 2016/03/31
小学校体育授業におけるタブレットPCの効果的な利用方法に関する検討ー個人種目を対象にしてー 群馬大学教育実践研究 吉井健人、大友智、深田直宏、梅垣明美、南島永衣子、上田憲嗣、宮尾夏姫、友草司、西田純一 2016/03/25
中学校の体育授業におけるTPSRモデルの効果の転移及び保持に関する検討 体育学研究 梅垣明美、大友智、南島永衣子、上田憲嗣、深田直宏、吉井健人、宮尾夏姫 2016
小学校における専科教員の効果的な活用の在り方、小・中学校における複数の指導者(外部指導者などの指導補助者を含む)による効果的な指導の在り方 平成26年度文部科学省スポーツ・青少年局企画事業 『学校体育活動における指導の在り方研究調査事業』 調査報告書 大友智、上田憲嗣、南島永衣子、梅垣明美 2015/03
アカデミックアワー研究報告 「体育教師について:教師教育の視点から」 びわこ成蹊スポーツ大学研究紀要 南島永衣子 2011/03/15
短期大学性を対象とした体育の模擬授業における実践報告. 愛媛女子短期大学 南島永衣子、坂本恵莉 2010/03/31
体育科教育 特集いまさら聞けない体育の常識Q&A「Q5.新学習指導要領に即した指導案の書き方」 大修館書店 南島永衣子 2009/10/01
中学校保健体育科教員養成課程における模擬授業の有効性について:特に,体育授業場面の変容に着目して. 愛媛女子短期大学紀要 南島永衣子 2009/03/31
聾唖者との交流におけるレクリエーション支援の有効性について?手話技能習得に関わるレクリエーションプログラムの開発. Leisure&Recreation(自由時間研究) 南島永衣子 2009/03/31
体力を高める運動に関する教材開発?投能力向上に関する教材づくりに着目して. 愛媛女子短期大学紀要 南島永衣子 2009/01/30
教材活用の仕方や指導行動が学習成果に及ぼす影響について:特に開脚跳びのできない児童に対する学習指導を中心に. スポーツ教育学研究 南島永衣子、高橋健夫 2007/08/31
運動技能の低い児童の学習行動と教師の関わり?特に,教師の言語的フィードバックが運動技能に与える影響について?. 愛媛女子短期大学紀要 南島永衣子 2007/07/20
跳び箱運動における教師の指導行動と学習成果に関する検討?特に教師の教材解釈力と運動技能の変容を中心に?. 筑波大学 修士論文 南島永衣子 2005/01/11
表示を折りたたむ
研究業績(Misc)
 
研究業績(著書)
小学校指導法 体育 高島二郎、南島永衣子、鈴木淳也編著 玉川大学出版部 第3章第6節,第8章第3節 2022/11/01 編者
体育科教育 特集「主体的に学習に取り組む態度」を高める授業づくりと評価『関心・意欲・態度』とはなんだったのか 2022
新版 体育科教育学入門『第4部体育の単元づくり・授業づくり「Practice12ベースボール型ゲームの教材づくり・授業づくり」』 大修館書店 2010/04/10 共著
体育科教育 特集いまさら聞けない体育の常識Q&A「Q5 新学習指導要領に即した指導案の書き方」 南島永衣子 大修館書店 2009/10/01 単著
体育科教育 口絵連載32日本で一番受けたい体育の授業「セストボール?空きスペースをめざしてラン&パス」 高橋健夫、南島永衣子 大修館書店 2005/12/01 共著
全て表示する(11件)
体育科教育 口絵連載31日本で一番受けたい体育の授業「表そう『川とノリオ』の世界」 高橋健夫、南島永衣子 大修館書店 2005/10/01 共著
体育科教育 口絵連載30日本で一番受けたい体育の授業「ペースを合わせて仲間と泳ごう」 高橋健夫、南島永衣子 大修館書店 2005/09/01 共著
体育科教育 口絵連載28日本で一番受けたい体育の授業「段階を踏んで学習すればみんなができる喜びを味わえる」 高橋健夫、南島永衣子 大修館書店 2005/08/01 共著
体育科教育 口絵連載27日本で一番受けたい体育の授業「クラス全員の記録が伸びた!」 高橋健夫、南島永衣子 大修館書店 2005/03/24 共著
体育科教育 口絵連載26日本で一番受けたい体育の授業「投げて,投げて,ポイントゲット」 高橋健夫、南島永衣子 大修館書店 5-8,72 2005/01/01 共著
体育科教育 口絵連載20日本で一番受けたい体育の授業「やさしい運動遊びでみんな跳べるようになった」 高橋健夫、南島永衣子 大修館書店 2004/09/01 共著
表示を折りたたむ
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
Transition on assessment items in elementary school physical education: Focusing on cumulative guidance records 2020横浜学術会議 2020/09/08
小学校体育科における学習評価の変遷に関する検討:特に、学習指導要領と指導要録との関係から 日本体育科教育学会 第25回大会 WEB研究発表大会 2020/06/27
指導要録の活用の実態と課題:「観点別学習状況」欄及び「評定」欄を中心に 第34回 日本スポーツ教育学会(於:愛媛大学) 2014/10/25
指導要録が有する機能に関する研究 : 「観点別学習状況」欄及び「評定」欄に対する教師の意識調査の分析から 日本体育学会 第65回大会(於:岩手大学) 2014/08/28
The Investigation Study on The Student Cumulative Record on Japanese P.E 2014 Korean Association of Sport Pedagogy International Conference. (Seoul,KOREA) 2014/08/22
全て表示する(16件)
Changes of the viewpoint of Japanese elementary school P.E in cumulative guidance record. The Japanese society of Sport Education conference 2013.(NihonUniversity,Tokyo,Jpan) 2013/10/19
小学校体育科を中心とした指導要録の機能および評価の観点の検討 日本体育学会 第64回大会(於:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス) 2013/08/30
体育科教育学における戦後の教育評価に関する分析 日本体育学会 第63回大会(於:東海大学湘南キャンパス) 2012/08/24
戦後の学校体育における教育評価に関する検討:特に、関心、意欲、態度における視点から 第16回 体育授業研究会 愛媛大会(於:愛媛大学) 2012/08/12
体育科における態度に関する検討:学習指導要領における内容と評価規準における観点から 第141回京都体育学会(於:びわこ成蹊スポーツ大学) 2012/03/03
Changes of Reflecting Skills through Microteachings in Physical Education:Consideration from the number of the categorized comments on reflection sheets AIESEP 2010 International Congress.(A Coru?a,SPAIN) 2010/10/27
短期大学性における体育の模擬授業の有効性について 日本スポーツ教育学会 第29回大会(於:長崎大学) 2009/11/08
The influence of the usage of teaching materials and teachers’ teaching behavior toward students’ achievement : Especially to students who fail to jump vault horse 2009 International Conference Korean Association of Sport Pedagogy(Incheon,KOREA) 2009/08/21
保育士養成課程における投能力向上に関する教材開発の検討 日本保育学会 第62回大会(於:千葉大学西千葉キャンパス) 2009/05/16
体力を高める運動に関する教材の検討 : 投能力向上に関する教材が競技(運動)経験の違いに及ぼす影響について 日本体育学会 第59回大会(於:早稲田大学) 2008/09/11
小学校低・中学年の跳び箱運動の授業づくりとその有効性の検討 日本スポーツ学会 第24回大会(於:北海道教育大学釧路校) 2004/09/12
表示を折りたたむ
研究業績(その他)
小学校体育科における学習評価を導入した体育授業プログラムの構築 2021
小学校における専科教員の効果的な活用の在り方、小・中学校における複数の指導者(外部指導者などの指導補助者を含む)による効果的な指導の在り方 2014
『新任体育教師における心的成長プロセスのモデル構築に関する質的研』の研究 2011
幼児を対象とした運動プログラム”キッズプログラム”の開発 2009
聾唖者との交流におけるレクリエーション支援の有効性について:手話技能習得に関わるレクリエーションプログラムの開発 2008
全て表示する(7件)
投能力向上に関する教材づくり 2007
建学理念に基づく教育実践:愛媛県宇和島市「牛鬼まつり(ガイヤカーニバル)参加」 2007
表示を折りたたむ
研究業績(特許)
 
海外出張
The Investigation Study on The Student Cumulative Record on Japanese P.E. 2014 Korean Association of Sport Pedagogy International Conference 2013/09/20 ~ 2013/09/22
Changes of Reflecting Skills through Microteachings in Physical Education:Consideration from the number of the categorized comments on reflection sheets AIESEP 2010 Internatinal Congress 2010/10/26 ~ 2010/10/29
The influence of the usage of teaching materials and teachers’ teaching behavior toward students’ achievement : Especially to students who fail to jump vault horse 2009 International Conference Korean Association of Sport Pedagogy 2009/08/21 ~ 2009/08/22
海外研究活動
 
特別研究学生受入
 
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
 
担当授業科目(通学課程)
2024 1 体育実技 (スキー) 0 学科科目 実験実技実習 教 101
2024 1 保健体育科指導法 III 火曜日 1234 学科科目 講義 教 26
2024 1 保健体育科指導法 III 水曜日 1234 学科科目 講義 教 22
2024 1 現代教育研究 I 木曜日 12 学科科目 演習 教 12
2024 1 卒業課題研究 I 木曜日 5678 学科科目 演習 教 12
全て表示する(40件)
2024 1 体育科指導法 金曜日 56 学科科目 講義 教 25
2023 1 保健体育科指導法 III 火曜日 12 学科科目 講義 教 28
2023 1 保健体育科指導法 III 火曜日 1234 学科科目 講義 教 28
2023 1 保健体育科指導法 III 水曜日 1234 学科科目 講義 教 25
2023 1 現代教育研究 I 木曜日 12 学科科目 演習 教 12
2023 1 卒業課題研究 I 木曜日 5678 学科科目 演習 教 10
2023 1 一年次セミナー 101 金曜日 12 学科科目 講義 教 32
2023 1 体育科指導法 金曜日 56 学科科目 講義 教 28
2023 2 体育 0 US 実験実技実習 文・農・工・芸 113
2023 2 体育 0 学科科目 実験実技実習 教 103
2023 2 体育 0 US 実験実技実習 文・農・工・芸 113
2023 2 体育 0 学科科目 実験実技実習 教 214
2023 2 保健体育科指導法 II 火曜日 12 学科科目 講義 教 28
2023 2 体育科指導法 火曜日 56 学科科目 講義 教 26
2023 2 保健体育科指導法 II 水曜日 12 学科科目 講義 教 20
2023 2 現代教育研究 II 木曜日 12 学科科目 演習 教 12
2023 2 卒業課題研究 II 木曜日 34 学科科目 演習 教 10
2023 2 一年次セミナー 102 金曜日 12 学科科目 講義 教 32
2022 1 保健体育科指導法 III 火曜日 1234 学科科目 講義 教 27
2022 1 保健体育科指導法 III 火曜日 1234 学科科目 講義 教 1
2022 1 保健体育科指導法 III 水曜日 1234 学科科目 講義 教 24
2022 1 現代教育研究 I 木曜日 12 学科科目 演習 教 10
2022 1 卒業課題研究 I 木曜日 5678 学科科目 演習 教 9
2022 1 一年次セミナー 101 金曜日 12 学科科目 講義 教 33
2022 2 体育 0 US 実験実技実習 文・農・工・芸 107
2022 2 体育 0 学科科目 実験実技実習 教 1
2022 2 体育 0 学科科目 実験実技実習 教 94
2022 2 体育 0 US 実験実技実習 文・農・工・芸 106
2022 2 体育 0 学科科目 実験実技実習 教 236
2022 2 体育科指導法 火曜日 56 学科科目 講義 教 54
2022 2 保健体育科指導法 II 水曜日 12 学科科目 講義 教 24
2022 2 現代教育研究 II 木曜日 12 学科科目 演習 教 10
2022 2 卒業課題研究 II 木曜日 34 学科科目 演習 教 9
2022 2 一年次セミナー 102 金曜日 12 学科科目 講義 教 33
2022 2 保健体育科指導法 II 金曜日 34 学科科目 講義 教 30
表示を折りたたむ
担当授業科目(通信教育課程)
2024 1 教育実践演習B 夏期スクーリングI期
2024 1 教育学演習A 夏期スクーリングI期
2024 1 体育科指導法 科目試験作問・採点
2024 3 体育科指導法 レポート作問・添削
その他授業
 
教育の工夫・教科書・その他特記事項
2022 教科指導法シリーズ 小学校指導法 体育 改訂第2版 玉川大学出版部 高島二郎・南島永衣子・鈴木淳也編 2022/11
2016 高橋健夫編著(2010)新版 体育科教育学入門『第4部 体育の単元づくり・授業づくり「Practice12ベースボール型ゲームの教材づくり・授業づくり」』を執筆担当 2010/04/10
2016 キャリア教育における取り組み 2009/04/01
2016 授業外における学習効果促進のための体験型授業の立ち上げ 2009/04/01
2016 ICT等を活用した体育の模擬授業を開発 2009/04/01
全て表示する(8件)
2016 授業内容等のインターネット上での公開 2009/04/01
2016 ICT(タブレット)を使用した学習コンテンツ開発支援・運用 2014/06/01
2016 自己省察による教育改善(授業改善・向上)のたのティーチング・ポートフォリオのワークショップ参加 2016/04/16
表示を折りたたむ
発表・講演
 
引率・実習
 
課外活動等
 
社会活動
 
社会貢献活動
令和4年11月30日実施 町田市立高ヶ坂小学校 校内研修会指導講師 第2学年「跳び箱運動を使った運動遊び」 2022/11/30
令和4年11月2日実施 町田市立高ヶ坂小学校 校内研修会指導講師 第4学年「器械運動(跳び箱運動)」 2022/11/02
平成27年度 大阪府茨木市立畑田小学校 校内授業研究会 講師「ゲーム領域:鬼遊び(宝運びゲーム)」 2015/11/27
平成27年度 大阪府茨木市教育研究会 保健体育部会 授業研究会 講師「ボール運動領域:ゴール型(ハンドボール)」 2015/11/11
大阪府茨木市教育研究会 教育研究会小学校保健体育部会主催 玉櫛小学校公開研究会「体つくり運動」研究討議 講師 2015/06/10
全て表示する(30件)
大阪府茨木市立水尾小学校 校内授業研究会 講師 2015/02/06
平成26年度奈良県小学校体育研究会体育科指導法研修会 ボール運動(ゴール型/バスケットボール)における指導・助言 2014/12/12
大阪府「茨木市子どもの体力向上プロジェクト」公開授業研究会 ボール運動領域(ネット型ゲーム)講師 2014/11/26
滋賀県彦根市立城南小学校 研究発表会「これから求められる体育学習のあり方」講師 2014/11/19
大阪府茨木市教育委員会 小学校保健体育部会 公開授業研究会 講師「ボール領域:ゴール型ゲーム(タグラグビー)」 2014/11/18
大阪府茨木市立玉櫛小学校 校内研究会 講師「体つくり運動 (多様な動きをつくる運動遊び)」 2014/11/05
大阪府茨木市立玉櫛小学校 校内研究会 講師ゲーム領域(ネット型ゲーム:プレルボール) 2014/10/15
大阪府茨木市立玉櫛小学校 校内研修会 講師 「ボール運動」研究討議 2014/06/11
滋賀県立草津東高等学校主催 プレゼンテーション・コメンテーター 於:立命館大学BKC 2014/03/13
大阪府茨木市教育研究会 教育研究会小学校保健体育部会主催 水尾小学校公開研究会「体つくり運動」研究討議 講師 2014/01/27
大阪府茨木市立畑田小学校 校内研修会 「器械運動(マット運動)」研究討議 講師 2013/11/18
大阪府茨木市教育研究会 教育研究会小学校保健体育部会主催 茨木小学校公開研究会「ネット型」研究討議 講師 2013/11/13
滋賀県大津市立仰木幼稚園主催 親子ふれ合い運動 講習会 実技講師 2013/10/26
第57回全国小学校体育科教育研究集会・神戸大会 班別講演 助言者「体つくり運動」担当 2013/08/02
滋賀県大津市雄琴幼稚園主催 親子ふれあい運動講習会実演 2013/06/08
滋賀県立草津東高等学校主催 プレゼンテーション・コメンテーター 於:立命館大学BKC 2013/03/15
近畿小学校体育研究会 ゲーム・ボール運動領域 協力者 2012/11/02
滋賀県大津市雄琴幼稚園主催 親子ふれあい運動講習会 実技講習 2012/06/09
滋賀県大津市立長等小学校校内研修会 講師 講演テーマ「子どもの体力向上に向けて:発達段階に応じた動きづくり」 2011/07/25
第55回全国小学校体育科教育研究集会・東広島大会 班別講演 助言者「ベースボール型」担当 2011/07/21
滋賀県大津市雄琴幼稚園主催 親子ふれあい運動講習会 実技講習 2011/06/11
滋賀県大津市教育委員会(学校保健体育課)主催 「子どもの体力向上にむけて:発達段階に応じた動きづくり」 2011/02/03
第54回全国小学校体育科教育研究集会・横浜大会 班別講演 助言者「ベースボール型」担当 2010/07/22
滋賀県大津市志賀北幼稚園主催 親子ふれあい運動講習会 実技講習 2010/06/12
愛媛女子短期大学 附属幼稚園教員対象「とび箱」 実技講習会 講師 2008/06/04
表示を折りたたむ
芸術・スポーツ業績