研究業績(論文)

基本情報

氏名 久保田 善彦
氏名(カナ) クボタ ヨシヒコ
氏名(英語) KUBOTA Yoshihiko

論文名

凸レンズ実験と作図を関連させるAR教材の開発

著者名

小松 祐貴, 桐生 徹, 中野 博幸, 久保田 善彦

雑誌名

日本教育工学会論文誌

出版者

日本教育工学会

38

0

開始ページ

21

 

 

終了ページ

24

発行年月日

2014

査読の有無

招待の有無

記述言語

日本語

掲載区分

 

掲載種別

 

執筆形態

 

ISSN

1349-8290

DOI

10.15077/jjet.KJ00009846847

NAID(CiNiiのID)

1.1001E+11

PMID

 

URL

概要

凸レンズの働きによってできる像の位置や大きさなど規則性の理解を促すために,AR技術を用いた教材を開発した.実験と作図を関連付けることができないという課題に対して,AR教材によって生徒実験で使用する光学台に光の道筋や像,レンズの軸と中心,焦点を重畳表示することで支援する.開発したAR教材を使って中学校1年生に授業実践し,意識調査を行った.結果,生徒はAR教材について好意的であり,実験と作図の関連,規則性が理解できたと回答するなど,AR教材の有用性を感じている.

備考