研究業績(論文)

基本情報

氏名 久保田 善彦
氏名(カナ) クボタ ヨシヒコ
氏名(英語) KUBOTA Yoshihiko

論文名

情報モラル指導におけるネットコミュニケーション体験の効果(教育実践研究論文)

著者名

長谷川 春生, 久保田 善彦, 中里 真一

雑誌名

日本教育工学会論文誌

出版者

日本教育工学会

34

4

開始ページ

407

 

 

終了ページ

416

発行年月日

2011/03/30

査読の有無

招待の有無

記述言語

日本語

掲載区分

 

掲載種別

 

執筆形態

 

ISSN

13498290

DOI

10.15077/jjet.KJ00007142889

NAID(CiNiiのID)

1.10009E+11

PMID

 

URL

概要

チャット体験を基にしたネットコミュニケーションにかかわる情報モラル学習を実践した.実験群の児童はチャット体験におけるネットコミュニケーションの特徴に関する気付きを共有し,留意点を話し合い,授業終了時に学習のまとめとして再度チャットを行った.統制群の児童はチャット体験を行わず,実験群のチャットのログを読んだ気付きを基に同様の授業を行った.統制群の児童は,ネットコミュニケーションの長所に関する気付きが少なくなる傾向が見られたが,留意点は実験群より多く考えることができた.しかし,学習のまとめのチャット・遅延テストでは,実験群の方が,統制群よりも望ましい発話が多く,問題のある発話が少なかった.統制群は留意点を多く考えることができたが,それを実際のネットコミュニケーションの場面で生かすことができないことから,実体験を基にした学習活動の有効性が示唆された.

備考