研究業績(論文)

基本情報

氏名 久保田 善彦
氏名(カナ) クボタ ヨシヒコ
氏名(英語) KUBOTA Yoshihiko

論文名

理科実験場面におけるCSCLによる評価規準の共有化 : 小学校5年理科「おもりのふれかた」におけるデータベースマップの活用を通して

著者名

水落 芳明, 久保田 善彦, 西川 純

雑誌名

理科教育学研究

出版者

日本理科教育学会

48

2

開始ページ

83

 

 

終了ページ

93

発行年月日

2007/11/30

査読の有無

招待の有無

記述言語

日本語

掲載区分

 

掲載種別

 

執筆形態

 

ISSN

13452614

DOI

 

NAID(CiNiiのID)

1.10007E+11

PMID

 

URL

概要

本研究では,小学校5年生「おもりのふれかた」の実験記録作成場面において,児童生徒用グループウエアに実装されているデータベース機能を活用し,マップ型に表示(以下,データベースマップ)へと表示することの,学習者の相互評価への有効性と,評価との関係について検証した。その結果,プリコンセプションを反映したデータベースマップ上に,実験記録を配置する学習を組み込むことにより,データベースマップによって学習の評価規準が可視化,共有化されることが明らかとなった。また,学習者が経験的に有している誤差認識が,自由なコミュニケーションを保障した学習デザインによって共有化され,評価規準を達成し,正しい知識・理解を可能とすることが明らかとなった。

備考