研究業績(論文)

基本情報

氏名 久保田 善彦
氏名(カナ) クボタ ヨシヒコ
氏名(英語) KUBOTA Yoshihiko

論文名

生徒同士の相互作用を重視した理科学習における「自作教科書作りの活動」についての実践的研究 : 中学2年生理科・「電流のはたらき」の単元の実践から

著者名

神崎 弘範, 西川 純, 久保田 善彦

雑誌名

理科教育学研究

出版者

日本理科教育学会

48

2

開始ページ

23

 

 

終了ページ

34

発行年月日

2007/11/30

査読の有無

招待の有無

記述言語

日本語

掲載区分

 

掲載種別

 

執筆形態

 

ISSN

13452614

DOI

 

NAID(CiNiiのID)

1.10007E+11

PMID

 

URL

概要

本研究では,中学校2年生の「電流のはたらき」の単元において,生徒による自作教科書作りの活動を実践し,生徒の活動の様子について分析を行うと共に,自作教科書作りの活動の効果についての考察を行った。その結果以下のことが明らかとなった。・始業前から班でそろって学習活動を始める姿が多く見られるなど,生徒達は自ら活動時間を延長させて,自主的に学習に臨む。・自作教科書の実験についての記述を作成する過程で,生徒達には自分達の実験の様子等を撮影したり,実験結果を記述したりといった活動が生じるなど,自主的に,正確な実験を行い適切な結果を見出すことができる。・自作教科書における説明の記述にあたり,生徒達には学習内容について説明の仕方を工夫したり,重要語句の意味内容について検討したりする活動が生じるなど,基礎的・基本的な学習内容について理解を図ることができる。・分かりやすい自作教科書を目指して,生徒達には,発展的な内容を取り入れたり,

備考