研究者情報
基本情報
教員情報
研究者基礎データ
プロフィール
所属
職名
その他の所属
取得学位
研究分野
研究課題
経歴
出身大学院
出身大学
教育に関する資格・免許
研究者活動データ
所属学会
委員歴
受賞学術賞
研究業績(論文)
研究業績(Misc)
研究業績(著書)
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
研究業績(その他)
研究業績(特許)
海外出張
海外研究活動
特別研究学生受入
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
担当授業科目(通学課程)
担当授業科目(通信教育課程)
その他授業
教育の工夫・教科書・その他特記事項
発表・講演
引率・実習
課外活動等
社会活動
社会貢献活動
芸術・スポーツ業績
基本情報
氏名
尾関 はゆみ
氏名(カナ)
オゼキ ハユミ
氏名(英語)
OZEKI Hayumi
基本情報
教員情報
***
研究者基礎データ
プロフィール
 
所属
玉川大学 教育学部 教育学科
職名
講師
その他の所属
 
取得学位
修士(英語教育) 桜美林大学大学院
研究分野
外国語教育 外国語(英語)教育、児童英語教育
その他 多文化教育 多文化教育
研究課題
CLIL (Content and Language Integrated Learning)に関する研究(児童期を中心に)
教科横断型学習による地球市民性育成に関する研究
多文化社会における子どもの言語権と言語教育に関する研究
経歴
2022/04/01 ~ 現在 玉川大学 教育学部教育学科 講師
2021/04/01 ~ 2022/03/31 玉川大学 教育学部教育学科 助教
2019/09/01 ~ 2020/03/31 文京学院大学 外国語学部英語コミュニケーション学科 非常勤講師
2019/04/01 ~ 2021/03/31 玉川大学 教育学部教育学科 非常勤講師
2017/04/01 ~ 2021/03/01 東京純心大学 現代文化学部こども文化学科 講師
全て表示する(14件)
2016/04/01 ~ 2016/09/30 特定非営利活動法人青少年自立支援センター 定住外国人子弟支援事業部 多文化コーディネーター
2015/06/01 ~ 2015/09/30 白百合女子大学 文学部英語英米文化学科 非常勤講師
2015/04/01 ~ 2015/09/30 上智大学 短期大学部英語学科 非常勤講師
2014/04/01 ~ 2016/03/31 上智大学 国際言語情報研究所 共同研究所員
2013/04/01 ~ 2015/03/31 上智大学 短期大学部 英語チューター
2013/04/01 ~ 2017/03/31 川崎市総合教育センター 日本語指導等協力者
2004/04/01 ~ 2012/06/30 株式会社ベネッセコーポレーション 小学生事業部、幼児グローバル教育開発部
2002/04/01 ~ 2004/03/31 株式会社グローブインターナショナル 英語・国際理解教育講師等
2000/04/01 ~ 2002/03/31 全研本社株式会社 児童英語講師
表示を折りたたむ
出身大学院
桜美林大学大学院 言語教育専攻 修了 2004/03/17
出身大学
玉川大学 教育学部 教育学科通信教育課程 2016/09/30 卒業
CICカナダ国際大学 International Relations Multicultural and Ethnic Stadies 2000/03/11 卒業
教育に関する資格・免許
小学校教諭一種免許状 2016/10/16
日本語教師(日本語教育能力検定試験合格) 2013/12/21
研究者活動データ
所属学会
言語文化教育研究学会 会員 2023 ~ 現在
異文化コミュニケーション学会 会員 2022/09/01 ~ 現在
日本CLIL教育学会 会員 2022/05/31 ~ 現在
日本教科教育学会 会員 2021/08/01 ~ 現在
日本児童英語教育学会 研究員 2021/04/01 ~ 現在
全て表示する(8件)
異文化間教育学会 会員 2017/05/01 ~ 現在
小学校英語教育学会 会員 2014/04/01 ~ 現在
日本児童英語教育学会 会員 2013/04/01 ~ 現在
表示を折りたたむ
委員歴
日本児童英語教育学会 第43号紀要編集委員 2024/02/01 ~ 現在
日本児童英語教育学会 第43回秋季研究大会 大会実行委員 2023/10/08
日本児童英語教育学会 第42回全国大会 大会実行委員 2022/06/19
受賞学術賞
 
研究業績(論文)
原爆体験を語り継ぐ絵本の内容分析1-小学校外国語科における地球市民性を育む教材開発を視野に- 論叢 尾関はゆみ 2023/03/31
ALTが「強みが活かされている」実感が持てる現場とは―小学校ALTのアンケート分析より- 日本児童英語教育学会研究紀要 園田敦子、尾関はゆみ 2021/12/31
日本人教員と外国語指導助手(ALT)の異文化間コミュニケーションに関する一考察 東京純心大学現代文化学部紀要 尾関はゆみ 2020/03/15
多文化社会における子どもの言語権と言語教育‐これからの保育者・教員に求められること 東京純心大学現代文化学部紀要 尾関はゆみ 2019/02/28
小学校ALTから見た小学校外国語活動の現状と課題 小学校英語教育学会研究紀要 狩野晶子、尾関はゆみ 2018/03/31
全て表示する(8件)
小学校英語活動に関わるALTとは―大規模質問紙調査の結果より 日本児童英語教育学会研究紀要 狩野晶子、尾関はゆみ、安由利子、菅清隆 2015/09/15
小学校英語活動における指導者の英語使用に対する担任教員の意識変化 上智大学短期大学部紀要 狩野晶子、尾関はゆみ 2015/03/31
「地球市民教育」の一環として行う「小学校英語教育」の意義 修士論文 第0341412号 尾関はゆみ 2004/03/01
表示を折りたたむ
研究業績(Misc)
Rethinking Foreign Language Education in Japanese Elementary Schools Hayumi Ozeki Proceedings of the 45th Conference of the Intercultural Education Society of Japan Intercultural Education Society of Japan 2024/06/22
CLIL in Primary Schools in Vienna: A report about the classroom observations in Vienna bilingual schools Hayumi Ozeki Proceedings of the CLIL Summer Seminar Program at the University of Vienna in 2023: Diverse CLIL research and practices in globalisation. J-CLIL & CLIL-ite. 247 ~ 254 2024/04/01
『原爆体験記』の計量テキスト分析 ―小学校「特別の教科 道徳」・教科「外国語」の教材開発に向けて― 尾関はゆみ、神山直子 日本教科教育学会 第48回全国大会論文集 日本教科教育学会 135 ~ 136 2022/10/08
世界の平和に貢献する『原爆体験記』の活用 ―小学校「外国語科」における可能性― 尾関はゆみ、神山直子 日本教科教育学会第47回全国大会論文集 日本教科教育学会 89 ~ 90 2021/09/25
世界の平和に貢献する『原爆体験記』の活用 -小学校「特別の教科 道徳」における可能性- 神山直子、尾関はゆみ 日本教科教育学会第47回全国大会論文集 日本教科教育学会 87 ~ 88 2021/09/25
全て表示する(14件)
小学校外国語教育におけるプロジェクト型国際協働学習の可能性―「多文化多言語への興味関心」と「英語の学習意欲」を高めるために 尾関はゆみ 国際協働学習 iEARNレポート NPO法人JEARN 33 ~ 34 2020/06/01
多文化多言語に開かれた姿勢の育成-Holiday Card Exchange Projectを教員養成に活用する試みを通して- 尾関はゆみ 新英語教育 高文研 2019年12月号 56 2019/12/01
Book Review : The Five Senses-五感とわたし(町田淳子著) 尾関はゆみ 新英語教育 高文研 2019年4月号 45 2019/04/01
英語を学ぶのは誰のため?何のため?-小学校教員養成課程の学生とカナダ人小学校教員との交流を通して 尾関はゆみ 新英語教育 三友社出版 2018年12月号 54 ~ 55 2018/12/01
小学校・中学校・高等学校におけるALTの実態に関する大規模アンケート調査研究 最終報告書 吉田研作、狩野晶子、和泉伸一、清水崇文、臼倉綾乃、尾関はゆみ、菅清隆、園田敦子、豊田春賀、安由利子、吉田麻里子、Daniel Schultz、Jason McEvoy 小学校・中学校・高等学校におけるALTの実態に関する大規模アンケート調査研究 最終報告書 上智大学 1 ~ 196 2018/03/31
外国人保護者とのコミュニケーションにおいて必要なこととは 咲間まり子編著 コンパス保育内容総論 第2版 建帛社 52 2018/03/01
中国における小学校英語教育-北京の小学校現場から 尾関はゆみ 新英語教育 三友社出版 2016年9月号 39 ~ 40 2016/09/01
子どもの発想や思いを大切にするライティング指導-カナダの小学校の実践から 尾関はゆみ 新英語教育 三友社出版 2016年2月号 38 ~ 39 2016/02/01
小学校・中学校・高等学校における ALT の実態に関する大規模アンケート調査研究 中間報告書 吉田研作、狩野晶子、和泉伸一、清水崇文、臼倉綾乃、尾関はゆみ、菅清隆、園田敦子、豊田春賀、安由利子、吉田麻里子、Daniel Schultz、Jason McEvo 小学校・中学校・高等学校における ALT の実態に関する大規模アンケート調査研究 中間報告書 上智大学 1 ~ 161 2014/03/31
表示を折りたたむ
研究業績(著書)
 
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
Rethinking Foreign Language Education in Japanese Elementary Schools The 45th Conference of the Intercultural Education Society of Japan 2024/06/22
「言語活動」充実のためのTips-理論的視点から押さえておきたいことー 日本児童英語教育学会(JASTEC)関東甲信越支部 第46回外国語活動・外国語科研究会 2024/05/18
英語絵本の魅力と外国語教育への活用 府中市立住吉小学校 外国語絵本講習会 2023/06/27
教室と世界をつなぐ国際協働学習プラットフォームを活用した学び 日本児童英語教育学会(JASTEC)関東甲信越支部 第45回外国語活動・外国語科研究会 2023/05/21
原爆体験を語り継ぐ絵本の内容分析-地球市民教育の視点から- 小学校テーマ別英語教育研究会(ESTEEM) 2023/04/21
全て表示する(22件)
『原爆体験記』の計量テキスト分析 ―小学校「特別の教科 道徳」・教科「外国語」の教材開発に向けて― 日本教科教育学会 第48回全国大会 2022/10/08
世界の平和に貢献する『原爆体験記』の活用 -小学校「特別の教科 道徳」における可能性- 日本教科教育学会 第47回全国大会 2021/09/25
世界の平和に貢献する『原爆体験記』の活用 ―小学校「外国語科」における可能性― 日本教科教育学会 第47回全国大会 2021/09/25
小学校におけるALTのやりがい意識-強みが活かされていると実感できる教育現場とは 日本児童英語教育学会第40回秋季大会 2020/10/18
小学校外国語教育におけるプロジェクト型国際共同学習の可能性-「多文化多言語への興味関心」と「英語の学習意欲」を高めるために- グローバル教育推進機構JEARN 2020年度活動報告会 2020/06/13
外国語科における多文化多言語に開かれた姿勢の育成を目指して 小学校英語教育学会第19回全国大会 2019/07/28
多摩市立学校教員研修<英語>(多摩市立愛和小学校 第3回) 2018/03/05
教員等に求められる資質・能力について―多文化共生社会を担う保育者・教育者の育成 日本保育者養成教育学会第2回研究大会 2018/03/04
教員等に求められる資質・能力について―保幼小の連携から 日本保育者養成教育学会第2回研究大会 2018/03/04
多文化保育・教育における保育者・教育者の養成―保育者・教師の保育観・教育観、知識、認識の構築 日本保育者養成教育学会 2018/03/04
多摩市立学校教員研修<英語>(多摩市立大松台小学校 第2回) 2018/01/22
多摩市立学校教員研修<英語>(多摩市立愛和小学校 第2回) 2017/12/25
多摩市立学校教員研修<英語>(多摩市立大松台小学校 第1回) 2017/12/14
多摩市立学校教員研修<英語>(多摩市立愛和小学校 第1回) 2017/11/27
小学校ALTから見た小学校外国語活動の現状と課題 小学校英語教育学会第17回全国大会 2017/07/30
カナダの小学校での授業実践に見る、子どもの思いや発想を大切にするライティング指導 小学校テーマ別英語教育研究会 2014/10/19
小学校英語活動に関わる小学校担任教員の意識変化―上智大学短期大学部学生による小学校英語活動のオブザベーションを通して 日本児童英語教育学会第33回秋季研究大会 2013/10/20
表示を折りたたむ
研究業績(その他)
日本学術振興会科学研究費助成研究 基盤研究(C)「『原爆体験記』の教材化を通した、世界平和に貢献する次世代育成に関する研究」 2020
研究業績(特許)
 
海外出張
The CLIL Summer Seminar and School Visits in Vienna, Austria The University of Vienna 2023/09/13 ~ 2023/09/19
中国 北京市:小学校視察( 中国人民大学付属小学 ) 2015/09
カナダ ブリティッシュ コロンビア州:小学校視察( Maywood Community School) 2014/04
海外研究活動
2023
2015
2014
特別研究学生受入
 
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
上智大学短期大学部 児童英語教育概説, 児童英語教育演習
白百合女子大学 小学校英語入門
文京学院大学 児童英語教育教材論, 児童英語教育実習b
東京純心大学 外国語活動指導法, 小学校英語インターンシップ、こどもと多文化共生, 英語I~Ⅳ等
担当授業科目(通学課程)
2024 1 外国語 (英語) 指導法 月曜日 12 学科科目 講義 教 34
2024 1 外国語 (英語) 指導法 月曜日 34 学科科目 講義 教 13
2024 1 全人教育実践演習 A 水曜日 12 学科科目 演習 教 27
2024 1 外国語 (英語) 金曜日 56 学科科目 講義 教 29
2023 1 外国語 (英語) 指導法 月曜日 12 学科科目 講義 教 21
全て表示する(28件)
2023 1 外国語 (英語) 指導法 月曜日 34 学科科目 講義 教 19
2023 1 全人教育実践演習 A 水曜日 12 学科科目 演習 教 29
2023 1 名著講読 (人文科学) 水曜日 5 学科科目 講義 教 25
2023 1 名著講読 (社会科学) 水曜日 6 学科科目 講義 教 26
2023 1 外国語 (英語) 金曜日 56 学科科目 講義 教 13
2023 2 外国語 (英語) 指導法 月曜日 12 学科科目 講義 教 28
2023 2 外国語 (英語) 指導法 月曜日 34 学科科目 講義 教 36
2023 2 全人教育実践演習 B 水曜日 34 学科科目 演習 教 29
2023 2 教職実践演習 (小) 金曜日 56 学科科目 演習 教 20
2023 2 外国語 (英語) 金曜日 78 学科科目 講義 教 18
2023 2 外国語 (英語) 指導法 0 特別学期 講義 16
2022 1 外国語 (英語) 指導法 月曜日 12 学科科目 講義 教 27
2022 1 外国語 (英語) 指導法 月曜日 34 学科科目 講義 教 26
2022 1 名著講読 (人文科学) 水曜日 5 学科科目 講義 教 28
2022 1 名著講読 (社会科学) 水曜日 6 学科科目 講義 教 27
2022 1 一年次セミナー 101 金曜日 12 学科科目 講義 教 34
2022 1 外国語 (英語) 金曜日 56 学科科目 講義 教 16
2022 2 外国語 (英語) 指導法 月曜日 12 学科科目 講義 教 36
2022 2 外国語 (英語) 指導法 月曜日 34 学科科目 講義 教 28
2022 2 外国語 (英語) 水曜日 56 学科科目 講義 教 22
2022 2 一年次セミナー 102 金曜日 12 学科科目 講義 教 33
2022 2 教職実践演習 (小) 金曜日 56 学科科目 演習 教 21
2022 2 外国語 (英語) 指導法 0 特別学期 講義 18
表示を折りたたむ
担当授業科目(通信教育課程)
2024 1 外国語(英語) レポート作問・添削
2024 1 外国語(英語) 科目試験作問・採点
2024 1 外国語(英語)指導法 レポート作問・添削
2024 1 外国語(英語)指導法 科目試験作問・採点
2024 3 外国語活動の指導法 レポート作問・添削
全て表示する(6件)
2024 3 外国語活動の指導法 科目試験作問・採点
表示を折りたたむ
その他授業
2023 特別授業 府中市立住吉小学校 公開授業 5・6年生
2023 学内における教育活動 オープンキャンパス模擬授業
2022 特別講義 私立八王子実践高等学校出張講義
2022 学内における教育活動 オープンキャンパス模擬授業
2022 特別講義 神奈川県立 相模原弥栄高等学校出張講義
全て表示する(10件)
2022 特別講義 神奈川県 私立向上高等学校出張授業
2022 特別講義 私立向上高校出張授業
2021 特別講義 神奈川県立荏田高等学校出張講義
2021 特別講義 私立三輪田学園高等学校出張講義
2021 学内における教育活動 オープンキャンパス模擬授業
表示を折りたたむ
教育の工夫・教科書・その他特記事項
2023 多摩市「子ども被爆地派遣事業」(台風により長崎派遣中止、東京・埼玉で実施)引率・指導
2022 多摩市「子ども被爆地派遣事業」(多摩市選抜小中学生の広島派遣)引率・指導
2021 多摩市「子ども被爆地派遣事業」(新型コロナの影響により派遣事業中止・多摩市にて実施)指導
2020 「辉煌未来!多摩之子 一年级」(多摩市 小学校入学準備ブック『かがやけ!たまっ子1年生』中国語版)共同監修 多摩市保幼小連携推進委員会実務者会議
2019 2019 Kagayake! Tamakko Ichinensei ― Preparation Book for Starting School (多摩市 小学校入学準備ブック『かがやけ!たまっ子1年生』英語版)共同監修 多摩市保幼小連携推進委員会実務者会議
全て表示する(13件)
2019 多摩市「子ども被爆地派遣事業」(多摩市選抜中学生、学生サポーター(東京純心大学選抜学部生)の長崎派遣)引率・指導
2018 東京純心大学教育改革事業「多摩市平和派遣事業に関わる地域連携研究」(2018年度~2020年度)
2018 東京純心大学こども教育実践研究センター主催 特別講義 “Making Connections is the Key to Learning” (カナダ・BC州の公立小学校教諭による特別講義)企画・コーディネーター・通訳、学生による司会・運営の指導・監督 2018/07/30
2018 東京純心大学こども教育実践研究センター主催・JEARN Tokyo Youth Project共催 公開講座 “JUNSHIN Global Kids English”(企画運営、講師、学生サポーターの指導・監督。2018年度~2019年度実施)
2017 東京純心大学 小学校英語インターンシップ 指導・引率・監督(2017年度~2018年度)
2015 上智大学短期大学部と神奈川県秦野市教育委員会の提携事業「サービスラーニングプログラム・英語教育プログラム イングリッシュフレンド」(学生による外国語活動ボランティア)指導・引率・監督
2015 いわき市教育委員会・(株)ベネッセコーポレーション連携事業「いわき市立小学校オンライン英語授業」(福島県いわき市立小学校3校を対象としたオンライン外国語活動プログラムの企画制作担当)
2014 (株)ベネッセコーポレーション 小学生向けオンライン英会話レッスン「BE-GOオンライントーク」(同社退社後、社外制作担当者としてレッスンプラン企画制作担当)
表示を折りたたむ
発表・講演
 
引率・実習
2024 学生引率 参観実習(稲城市立稲城第七小学校) 教育学部1年生 3 2024/06/13
2024 学生引率 VIA大学交換留学(デンマーク・オーフス) 教育学部生 3 2024/08/06 ~ 2024/08/15
2023 学生引率 参観実習(稲城市立向陽台小学校) 教育学部1年生 2023/06/15
2022 学生引率 参観実習(稲城市立若葉台小学校)教育学部1年生
2022 学生引率 第3回ユネスコスクール関東ブロック大会(創価大学) 2022/07/31
全て表示する(6件)
2021 学生引率 参観実習(稲城市立稲城第四小学校)教育学部1年生
表示を折りたたむ
課外活動等
2024 学内における委員会活動及び各種運営活動担当 Tamagawa Vsion 100 ブランディングプロジェクト ビジョンリーダー・イニシアチブ 2期メンバー
2024 担任 2年2組
2023 学内における委員会活動及び各種運営活動担当 Tamagawa Vsion 100 ブランディングプロジェクト ビジョンリーダー・イニシアチブ 2期メンバー
2023 担任 2年4組
2022 課外活動等の指導 第3回ユネスコスクール関東ブロック大会 学生指導
全て表示する(8件)
2022 担任 1年10組
2021 学内における委員会活動及び各種運営活動担当 玉川大学国際教育推進委員会 留学生受入ワーキンググループメンバー(留学生受入れに関するインタビュー調査・2020-2021年度活動報告書分担執筆)
2021 担任 1年10組
表示を折りたたむ
社会活動
 
社会貢献活動
多摩市「子ども被爆地派遣事業」成果報告会ファシリテーター 2023/08/27
多摩市「子ども被爆地派遣事業」成果報告会ファシリテーター 2022/08/28
羽村市公開講座講師 羽村市生涯学習センターゆとろぎ市民講座 「親子で楽しむ英語遊び」 2022/02/20
多摩市「子ども被爆地派遣事業」成果報告会ファシリテーター 2021/08/29
多摩市「子ども被爆地派遣事業」成果報告会ファシリテーター 2019/08/25
全て表示する(8件)
東京純心大学公開講座講師 東京純心大学こども教育実践研究センター連続講座 “JUNSHIN Global Kids English” 2018/10/01 ~ 2020/01/31
多摩市子ども被爆地派遣事業 2018/04/01 ~ 現在
川崎市総合教育センター日本語指導等協力者( 多言語多文化背景をもつ児童への日本語指導・外国人保護者支援等) 2013/04/01 ~ 2017/03/31
表示を折りたたむ
芸術・スポーツ業績