研究者情報
基本情報
教員情報
研究者基礎データ
プロフィール
所属
職名
その他の所属
取得学位
研究分野
研究課題
経歴
出身大学院
出身大学
教育に関する資格・免許
研究者活動データ
所属学会
委員歴
受賞学術賞
研究業績(論文)
研究業績(Misc)
研究業績(著書)
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
研究業績(その他)
研究業績(特許)
海外出張
海外研究活動
特別研究学生受入
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
担当授業科目(通学課程)
担当授業科目(通信教育課程)
その他授業
教育の工夫・教科書・その他特記事項
発表・講演
引率・実習
課外活動等
社会活動
社会貢献活動
芸術・スポーツ業績
基本情報
氏名
赤羽 佳奈
氏名(カナ)
アカバネ カナ
氏名(英語)
AKABANE Kana
基本情報
教員情報
***
研究者基礎データ
プロフィール
玉川大学文学部芸術学科芸術表現コース卒業後、舞台照明会社に入社。演劇を中心に年間200日以上公演に舞台照明として携わる日々を送る。独立後は日本だけに留まらず、数多くの演劇祭に照明デザイナーとして参加。国内外で様々な劇場を経験する中、公共施設における劇場の老朽化問題とその管理運営に疑問を持ち、電気技師、建築物環境衛生管理技術者、ユニヴァーサルデザイン等の資格を取得。自治体所有の劇場を対象に管理者と利用者のニーズに寄り添う、設備・衛生・安全といった視点に立った維持管理マネジメント行う。専門学校等の舞台照明技術、劇場技術の非常勤講師を経て現在に至る。
所属
玉川大学 芸術学部 演劇・舞踊学科
職名
講師
その他の所属
 
取得学位
修士(教育学) 玉川大学 大学院 教育学研究科 2023/03
研究分野
芸術一般 舞台照明デザイン、舞台技術
建築環境・設備 劇場設備管理・建築物環境衛生
その他 ユニバーサルデザイン ユニバーサルデザイン、建築・公共デザイン
研究課題
小原國芳における学校劇論の教育的意義 個人研究 今日、「演劇」は「演劇教育」として教育の手段の一つと考えられている。平成22(2010)年5月に文部科学省が「コミュニケーション教育推進会議」を設置し、コミュニケーション能力育成に演劇を用いた学習プログラムの開発を行うなど、「演劇」の能力習得効果に着目が見られる。学校教育と「演劇」が密接な関係を築いたのは、学校教育に「演劇」を導入し、「日本の教育に清冽な風を送りこんだ」(北島1977: 13)小原の「学校劇」が原点であるとされている。従って、本研究は「学校劇」に立ち返り、小原における学校劇論の思想を今一度精査することで教育的意義を明らかにするものである。
経歴
2021/04 ~ 2024/03 玉川大学 芸術学部演劇・舞踊学科 非常勤講師
2021/04 ~ 現在 学習院大学 大学院人文科学研究科身体表象文化学専攻 非常勤講師
2012/04 ~ 2022/03 公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団 総務課施設管理係 施設管理(劇場設 備専任)主任
出身大学院
玉川大学大学院 教育学専攻 修了 2024/03/08
出身大学
玉川大学 文学部 芸術学科 芸術表現コース 2005/03/31 卒業
教育に関する資格・免許
準2 級ユニバーサルデザインコーディネーター 2020
建築物環境衛生管理技術者 2019
危険物乙4種 2019
第2種電気工事 2018
足場組立て作業従事者 2018
全て表示する(7件)
玉掛技能講習 2016
色彩検定1 級 2015
表示を折りたたむ
研究者活動データ
所属学会
WEF世界新教育学会 学会員 2023 ~ 現在
日本演劇学会 学会員 2023 ~ 現在
公益社団法人 日本照明家協会 協会員 2023 ~ 現在
一般社団法人 照明学会 学会員 2021 ~ 現在
委員歴
ラグビーワールドカップ2019™ファンゾーン in 東京 運営委員会 2018 ~ 2019
特定天井工事及び大規模改修組織委員会 2016 ~ 2022
受賞学術賞
 
研究業績(論文)
小原國芳における学校劇論の教育的意義 赤羽佳奈 2023
玉川大学芸術学部授業報告書[パフォーマンス【舞台創造】Ⅳ・Ⅵ・Ⅷ]「Performing Body 2021―再生―」 玉川大学芸術学部授業報告書 青山典晴、赤羽佳奈 2022
研究業績(Misc)
バーチャル劇場案内サービス Theatre Concierge(シアターコンシェルジュ) 東芝ライテック株式会社 Theatre Concierge(シアターコンシェルジュ)アプリ内 「劇場用語辞典」 2021
「劇場便利帳」 公益財団法人 調布市文化・コミュニティ振興財団 公益財団法人 調布市文化・コミュニティ振興財団HP内 2021
研究業績(著書)
 
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
研究発表(自由)「学校劇の萌芽 ―小原國芳の1919年広島高等師範学校附属小学校学芸大会における革新―」 2023年度WEF国際教育フォーラム 「師道」の半世紀― 教師は何をなし得たか ― 2024/09/29
研究発表(自由) 「小原國芳の『学校劇』における学校劇観の変遷」 2023年度WEF国際教育フォーラム 「新教育運動と子どものこれまで・これから」 2023/09/17
研究業績(その他)
 
研究業績(特許)
 
海外出張
 
海外研究活動
 
特別研究学生受入
 
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
学習院大学 舞台・映像芸術A
担当授業科目(通学課程)
2024 1 上演実習 A 0 学科科目 実験実技実習 芸 56
2024 1 上演実習 C 0 学科科目 実験実技実習 芸 59
2024 1 卒業創作・研究 A 0 学科科目 実験実技実習 芸 9
2024 1 卒業創作・研究 A 火曜日 12 学科科目 実験実技実習 芸 9
2024 1 舞台芸術研究 I 火曜日 34 学科科目 講義 芸 22
全て表示する(22件)
2024 1 芸術概論 水曜日 12 学科科目 講義 芸 90
2024 1 舞台芸術研究 III 水曜日 34 学科科目 講義 芸 9
2024 1 一年次セミナー 101 木曜日 12 学科科目 講義 芸 28
2024 2 上演実習 B 0 学科科目 実験実技実習 芸 21
2024 2 上演実習 D 0 学科科目 実験実技実習 芸 33
2024 2 卒業創作・研究 B 0 学科科目 実験実技実習 芸 9
2024 2 芸術プロジェクト F 0 学科科目 実験実技実習 芸 58
2024 2 舞台芸術研究 II 火曜日 34 学科科目 講義 芸 22
2024 2 舞台芸術研究 IV 水曜日 34 学科科目 講義 芸 9
2024 2 舞台創造演習 II 水曜日 56 学科科目 演習 芸 35
2024 2 一年次セミナー 102 木曜日 12 学科科目 講義 芸 27
2023 1 上演実習 A 0 学科科目 実験実技実習 芸 68
2023 1 上演実習 C 0 学科科目 実験実技実習 芸 17
2023 2 上演実習 B 0 学科科目 実験実技実習 芸 74
2023 2 上演実習 D 0 学科科目 実験実技実習 芸 27
2022 1 上演実習 A 0 学科科目 実験実技実習 芸 53
2022 2 上演実習 B 0 学科科目 実験実技実習 芸 44
表示を折りたたむ
担当授業科目(通信教育課程)
 
その他授業
2024 特別授業 オープンキャンパス体験授業フェア模擬授業「舞台照明の世界」 本学受験を検討中の高校生
2024 特別授業 Primary5年生サマープログラム「光で絵を描くってすごい!ー舞台照明の世界ー」 Primary5年生
教育の工夫・教科書・その他特記事項
 
発表・講演
2024 ゲストスピーカー TREAM Style xTalks Vol.22
引率・実習
2024 学生引率 玉川大学パフォーミング・アーツ・プロジェクト2024(伊豆大島) 演劇・舞踊学科1〜4年生 35 2024/08/27 ~ 2024/09/03
2024 2024年度 K12クリスマス礼拝 K12 スタッフボランティア生徒 10 2024/12/20 ~ 2024/12/23
課外活動等
 
社会活動
 
社会貢献活動
 
芸術・スポーツ業績
創立95周年記念 玉川の集い 歌声は力 合唱は労作 2024/11/20 ~ 2024/11/20 横浜アリーナ
調布国際音楽祭 サテライトコンサートin角川大映スタジオ「鈴木優人チェンバロと巡る宇宙」 2024/06/08 ~ 2024/06/08 ライティングデザイナー及びテクニカルチーフ 調布市文化・コミュニティ振興財団 角川大映スタジオ
「奏學祭2022」 2022/10/25 ~ 2022/10/25 ライティングデザイナー及びテクニカルチーフ 玉川大学・玉川学園 玉川大学University Concert Hall 2016 Marble
ESTEAMエリア完成記念コンサート「奏學祭 -- 未来を奏でる -- 」 2021/10/05 ~ 2021/10/05 ライティングテクニカルチーフ 玉川大学・玉川学園 玉川大学University Concert Hall 2016 Marble