研究者情報
基本情報
教員情報
研究者基礎データ
プロフィール
所属
職名
その他の所属
取得学位
研究分野
研究課題
経歴
出身大学院
出身大学
教育に関する資格・免許
研究者活動データ
所属学会
委員歴
受賞学術賞
研究業績(論文)
研究業績(Misc)
研究業績(著書)
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
研究業績(その他)
研究業績(特許)
海外出張
海外研究活動
特別研究学生受入
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
担当授業科目(通学課程)
担当授業科目(通信教育課程)
その他授業
教育の工夫・教科書・その他特記事項
発表・講演
引率・実習
課外活動等
社会活動
社会貢献活動
芸術・スポーツ業績
基本情報
氏名
堀 三晟
氏名(カナ)
ホリ サンセイ
氏名(英語)
HORI Sansei
基本情報
教員情報
***
研究者基礎データ
プロフィール
 
所属
玉川大学 工学部 情報通信工学科
職名
講師
その他の所属
 
取得学位
博士(工学) 九州工業大学 2022/03/25
研究分野
計算機システム FPGA、ディジタルハードウェア
ソフトコンピューティング 深層学習、ニュートラルネットワーク、異常検知、画像処理、外観検査
知能ロボティクス RoboCup、システム統合、組込みシステム
研究課題
 
経歴
 
出身大学院
九州工業大学大学院 生命体工学専攻 修了 2022/03/31
九州工業大学大学院 人間知能システム工学専攻 修了 2016/03/31
出身大学
東京農工大学 工学部 電気電子工学科(3年次編入) 2014/03/31 卒業
東京工業高等専門学校 電子工学科 2012/03/31 卒業
教育に関する資格・免許
 
研究者活動データ
所属学会
電子情報通信学会
日本ロボット学会
委員歴
インテリジェントホームロボティクス研究専門委員会 幹事 2025/01/01 ~ 現在
RoboCup@Home Organizing Committee 2024/09/17 ~ 現在
受賞学術賞
RoboCup 2024 Eindhoven @Home Domestic Standard Platform League (DSPL), 2nd Place 2024/07
研究業績(論文)
 
研究業績(Misc)
 
研究業績(著書)
 
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
人を含めたデジタルツインの活用による 生活支援ロボットの対話知能の技術開発 第42回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2024) 2024/09/03
研究業績(その他)
 
研究業績(特許)
特許 乱数発生器が不要なニューラルネットワークのハードウェア実装の方法及び乱数発生器が不要なニューラルネットワーク 特願2016-156471 特開2018-025920 特許第6831990号 2016/08/09 2018/02/15
海外出張
 
海外研究活動
 
特別研究学生受入
 
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
 
担当授業科目(通学課程)
2024 1 卒業プロジェクト (1セメスター目) 0 学科科目 演習 工 51
2024 1 研究室セミナー 0 学科科目 演習 工 49
2024 1 ロボットプロジェクト B 月曜日 34 学科科目 実験実技実習 工 14
2024 1 コミュニケーションロボット工学 月曜日 78 学科科目 講義 工 73
2024 1 複合領域研究 213 火曜日 910 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 1
全て表示する(16件)
2024 1 複合領域研究 213 火曜日 910 US 講義 文・農・工・経・教・芸・LA・観 2
2024 1 複合領域研究 213 火曜日 910 学科科目 講義 芸 9
2024 1 コミュニケーション科学の世界 水曜日 34 学科科目 講義 工 66
2024 1 インテリジェントデバイス実験 I 水曜日 567 学科科目 実験実技実習 工 79
2024 1 人工知能 木曜日 1234 学科科目 講義 工 37
2024 1 チャンピオンシップ 木曜日 7 学科科目 演習 工 58
2024 2 卒業プロジェクト 0 学科科目 演習 工 51
2024 2 情報工学実験 水曜日 567 学科科目 実験実技実習 工 29
2024 2 プログラミング I 木曜日 34 学科科目 講義 工 61
2024 2 ロボット入門 木曜日 6 学科科目 講義 工 13
2024 2 ロボットプロジェクト A 木曜日 78 学科科目 実験実技実習 工 13
表示を折りたたむ
担当授業科目(通信教育課程)
 
その他授業
 
教育の工夫・教科書・その他特記事項
 
発表・講演
 
引率・実習
 
課外活動等
 
社会活動
 
社会貢献活動
 
芸術・スポーツ業績