研究者情報
基本情報
教員情報
研究者基礎データ
プロフィール
所属
職名
その他の所属
取得学位
研究分野
研究課題
経歴
出身大学院
出身大学
教育に関する資格・免許
研究者活動データ
所属学会
委員歴
受賞学術賞
研究業績(論文)
研究業績(Misc)
研究業績(著書)
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
研究業績(その他)
研究業績(特許)
海外出張
海外研究活動
特別研究学生受入
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
担当授業科目(通学課程)
担当授業科目(通信教育課程)
その他授業
教育の工夫・教科書・その他特記事項
発表・講演
引率・実習
課外活動等
社会活動
社会貢献活動
芸術・スポーツ業績
基本情報
氏名
山﨑 浩一
氏名(カナ)
ヤマザキ コウイチ
氏名(英語)
YAMAZAKI Koichi
基本情報
教員情報
***
研究者基礎データ
プロフィール
現在,無条件に安全な暗号系の実用化に関する研究に取り組んでいる.このために光の量子性を用いた通信系で安全な鍵配送を実現するシステムを開発している.この実現のために必要な誤り訂正方式に関する研究も並行して行っている.
所属
玉川大学 工学部 ソフトウェアサイエンス学科
職名
教授
その他の所属
 
取得学位
博士(工学) 慶應義塾大学 2000/03/31
研究分野
通信・ネットワーク工学 光通信方式・機器,通信理論,量子暗号
研究課題
コヒーレント状態信号による増幅可能な量子暗号鍵配送系に関する研究
通信路容量に基づく光通信方式の受信過程の最適化に関する研究
量子暗号系のための公衆通信プロトコルの開発
秘密鍵系列の一致のための誤り訂正符号に関する研究
光通信技術に基づく暗号鍵配送システムの実用化に関する研究 個人研究
経歴
2014/04/01 ~ 玉川大学 工学部ソフトウェアサイエンス学科 教授
2006/04/01 ~ 2008/03 玉川大学 工学部メディアネットワーク学科 教授
1997/04/01 ~ 2006/03/31 玉川大学 工学部情報通信工学科 助教授
1991/04/01 ~ 1997/03/31 玉川大学 工学部情報通信工学科 講師
1990/04/01 ~ 1991/03/31 玉川大学 工学部情報通信工学科 助手
出身大学院
慶應義塾大学 電気工学専攻 修了 1990/03/31
出身大学
慶應義塾大学 理工学部 電気工学科 1985/03/31 卒業
教育に関する資格・免許
 
研究者活動データ
所属学会
米国電気電子学会
情報理論とその応用学会 庶務理事 2002 ~ 現在
情報理論とその応用学会 2002年情報理論とその応用国際シンポジウム General Secretary 2002 ~ 現在
電子情報通信学会 和文論文誌B編集委員 2001 ~ 現在
電子情報通信学会 情報理論研究専門委員 1997 ~ 現在
全て表示する(7件)
電子情報通信学会 論文査読委員 1995 ~ 現在
情報理論とその応用学会 庶務幹事 1991 ~ 1995
表示を折りたたむ
委員歴
 
受賞学術賞
 
研究業績(論文)
- J. of Signal Processing - 2011
M元PSKコヒーレント状態信号における信号の遷移確率を考慮した符号化変調方式 電子情報通信学会論文誌 大嶽 貴寛, 岡田 啓, 山里 敬也, 山崎 浩一, 片山 正昭 2007
M元直交コヒーレント状態信号の量子最適受信機の実現化問題 電子情報通信学会論文誌 加藤 雅史, 山崎 浩一 1998
多次元符号化方式を用いた光ファイバ通信システム 電子情報通信学会論文誌 山崎 浩一, 中川 正雄 1985
研究業績(Misc)
秘密鍵系列の一致プロトコルCascadeの高速化 勝嶋 崇・古屋貴嗣・山崎浩一 2011年電子情報通信学会総合大会講演論文集 基礎・境界 A-6-6 2011
Yuen-Kim暗号鍵配送方式に関する一考察―受信者の誤り率に制限を加えたときの鍵生成速度 山裕介,山﨑浩一 2005年電子情報通信学会総合大会講演論文集 A 6-7 169 2005
研究業績(著書)
Squeezed Light 1992 共著
スクィズド光(5,8章担当) 森北出版 1990 共著
研究業績(講演・口頭発表・ポスター等)
 
研究業績(その他)
 
研究業績(特許)
特許 情報通信における対話方式の誤り訂正法 特願2001-346340 特許第3949937号 2001/11/12
海外出張
 
海外研究活動
2004
2001
特別研究学生受入
 
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
 
担当授業科目(通学課程)
2024 1 プロジェクト研究 A 0 学科科目 演習 工 70
2024 1 輪講 A 0 学科科目 演習 工 60
2024 1 卒業研究 (1セメスター目) 0 学科科目 演習 工 57
2024 1 卒業研究 0 学科科目 演習 工 6
2024 1 情報セキュリティ概論 月曜日 12 院科目 大学院 工 4
全て表示する(45件)
2024 1 情報セキュリティ 水曜日 12 学科科目 講義 工 36
2024 1 工学基礎 A 木曜日 12 学科科目 講義 工 21
2024 1 情報理論 木曜日 34 学科科目 講義 工 57
2023 1 輪講 A 0 学科科目 演習 工 51
2023 1 輪講 0 学科科目 演習 工 3
2023 1 プロジェクト研究 A 0 学科科目 演習 工 68
2023 1 卒業研究 (1セメスター目) 0 学科科目 演習 工 55
2023 1 情報セキュリティ概論 月曜日 78 院科目 大学院 工 5
2023 1 情報セキュリティ 水曜日 12 学科科目 講義 工 73
2023 1 工学基礎 A 木曜日 12 学科科目 講義 工 11
2023 1 情報理論 木曜日 34 学科科目 講義 工 43
2023 2 プロジェクト研究 B 0 学科科目 演習 工 61
2023 2 輪講 B 0 学科科目 演習 工 51
2023 2 卒業研究 (1セメスター目) 0 学科科目 演習 工 3
2023 2 卒業研究 0 学科科目 演習 工 56
2023 2 モバイルシステム総合研究 0 学科科目 講義 工 16
2023 2 情報セキュリティ対策 0 院科目 大学院 工 3
2023 2 暗号と符号理論 水曜日 12 院科目 大学院 工 1
2023 2 回路基礎 木曜日 12 学科科目 講義 工 42
2023 2 システムプログラミング 金曜日 56 学科科目 講義 工 58
2022 1 輪講 0 学科科目 演習 工 61
2022 1 輪講 0 学科科目 演習 工 1
2022 1 卒業研究 (1セメスター目) 0 学科科目 演習 工 54
2022 1 卒業研究 (1セメスター目) 0 学科科目 演習 工 1
2022 1 プロジェクト研究 A 0 学科科目 演習 工 62
2022 1 卒業研究 0 学科科目 演習 工 8
2022 1 情報セキュリティ概論 月曜日 34 院科目 大学院 工 4
2022 1 暗号と符号理論 月曜日 78 院科目 大学院 工 2
2022 1 情報セキュリティ 水曜日 12 学科科目 講義 工 52
2022 1 情報セキュリティ 水曜日 12 学科科目 講義 工 6
2022 1 工学基礎 A 木曜日 12 学科科目 講義 工 18
2022 1 工学基礎演習 木曜日 12 学科科目 演習 工 1
2022 1 情報理論 木曜日 34 学科科目 講義 工 47
2022 1 情報理論 木曜日 34 学科科目 講義 工 1
2022 2 プロジェクト研究 B 0 学科科目 演習 工 60
2022 2 プロジェクト研究 0 学科科目 演習 工 1
2022 2 卒業研究 0 学科科目 演習 工 54
2022 2 卒業研究 0 学科科目 演習 工 3
2022 2 回路基礎 月曜日 78 学科科目 講義 工 67
2022 2 システムプログラミング 金曜日 56 学科科目 講義 工 63
表示を折りたたむ
担当授業科目(通信教育課程)
 
その他授業
 
教育の工夫・教科書・その他特記事項
 
発表・講演
2017 学内向け 工学部共同研究:ネットワークセキュリティ教育システムの開発
2014 学内向け 回路基礎‐定理:苦痛から必要性を考えさせる
2013 学内向け 工学部共同研究:モバイル端末によるクラウド型基礎教育支援システムの開発
引率・実習
2002 ゼミ旅行 通信システム工学研究室ゼミ合宿 工学部情報通信工学科通信システム工学研究室の4年生,大学院生(山崎担当文) 6 2002 ~ 現在
課外活動等
2016 学内における委員会活動及び各種運営活動担当 工学部教務主任(2016~)
2012 学内における委員会活動及び各種運営活動担当 工学部ソフトウェアサイエンス学科主任(2012-2016)
2002 学内における委員会活動及び各種運営活動担当 工学部学生主任代理(2002-2004)
社会活動
 
社会貢献活動
 
芸術・スポーツ業績