研究業績(論文)

基本情報

氏名 長谷川 洋二
氏名(カナ) ハセガワ ヨウジ
氏名(英語) HASEGAWA Yoji

論文名

絵画的世界の模倣 ゲーテ『ヴィルヘルム・マイスターの遍歴時代』の「聖ヨゼフ二世」にみる教育的知

著者名

長谷川洋二

雑誌名

論叢:玉川大学文学部紀要

出版者

 

 

42

開始ページ

17-27

 

 

終了ページ

 

発行年月日

2002/03/15

査読の有無

招待の有無

 

記述言語

 

掲載区分

 

掲載種別

研究論文(大学、研究機関紀要)

執筆形態

単著

ISSN

 

DOI

 

NAID(CiNiiのID)

 

PMID

 

Permalink

URL

概要

 

備考

ゲーテの『ヴィルヘルム・マイスターの遍歴時代』を教育的知の保存庫として解読することを試みた。本編では「聖ヨゼフ二世」物語に示された人間形成のプロセスの問題を取り上げ、人間形成のプロセスを像の模倣過程として主題化した。予像(模範像)は身体を経由して受け取られること、像の受容はミメーシス的能力の助けを借りて行われることが強調される。人間形成においては、予像と後像(模像)の一致への努力が行われるが、それは常に像への同化の過程であると同時に差異化の過程という両価性を止揚できないということ、さらには像が他者として比喩としてのみ感知されるものであることが示唆される。